2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

成功体験では人は救えない

成功体験においては、往々にして、その成功においての最も重要な要因が「努力」「決断」「行動」として語られる。多分、もっと重要な要因がある。「才能」「環境」「運」だ。しかし、これらは自らの意思そのものではない。無論、これらの要因も本人の「努力…

セカンドライフで月15万ってそんなにあれなのか

某ネタ帳のあの話についてはあまり思うところはない。良い話に相対するときのスタンスは既に書いてしまったし、何よりあの話には教訓が無さ過ぎる。あんな個別事例なんて。 でもセカンドライフの現状は気になった。あれだけ鳴り物入りで始まったのに、現実に…

就職難世代として

簡単に、世代という言葉で括るのはよくないし、他の問題を無視することにも繋がるけれど、やっぱりそれなりに世代における問題もあると思うので、実感を示しておく。すべての問題が自己責任論に帰結するのは好まないし、愚痴を他者への責任の押し付けと分析…

好きだったり、気になったりするから言及するんだ

大体において以下はブクマのコメントの話です。とりとめもなく、結論もなく書きます。 コメントをつける本人にしかわからないこと。そのコメントをつける時にネガティブな感情でつけているのかポジティブな感情でつけているのか。その感情は、何に対してなの…

そういえば、引用の主従がどうたらとかもめるのはJASRACが主要因か?

引用なんて好意で許されているんだから取り立てて自由を叫ぶ権利があるとは思えない(大意)として気を吐いている人がいたり、Tumblrで引用の要件を満たそうと頑張ってる人がいたりするわけですが、主従要件なんてねーよ、見たいな話(判例・引用・tumblr - 半…

ほら、あんまり不透明なことを根拠に批判しているとJASRACに訴えられるからさ

ってわけでもないと思いつつ、個人の泡沫ブログでの歌詞の引用まで律儀に突っ込んでくるJASRAC様ですから、油断はなりませんが。 何事にも正当な批判ってのは必要で、憶測を決め付けで書いたりとか、そういうのは僕は場合によってはありかなと思いつつも、基…

「ありがとうが嫌い」問題を勘違いしてたかも

先に、ありがとうが嫌いなんじゃなくて、態度とかそういうところが嫌いなんじゃないの、という趣旨のエントリを書いたのだけど、http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20080221/1203611655とか他の人の意見を読んで、言葉そのものの問題なのかもと思い直しました。 …

私人と公人の境目と匿名批判

全国の週刊誌が一斉に「憶測とか噂程度で記事にするのは失礼なので、イニシャルトークにします」と言い出して、「日本の首相Fは」とか、「テレ朝でキャスターをしているF」はとか書き出したらそれはそれで面白い。全然意味ないけどw 2chで個人名義のスレが…

RFPもないんじゃいくら掛かるかわからんよな

ウェブサイトの構築費用相場の早見表なんてヤバイ記事が掲載されちゃったもんだから、みんな恐慌をきたして右往左往しておりますね。 正直言ってそちらの方は門外漢なので、なんともかんともなんですが、ウェブサイトって大変なのね。ものすごいブレブレって…

アンテナもまだ捨てたもんじゃない

RSSの話題から、RSSリーダーが便利という話題に飛び火して、アンテナはもう古いみたいな話になりつつある今日この頃ですが、RSSを全然使わず、アンテナヘビーユーザーの僕としては、とりあえずアンテナを擁護しておきたい。使えるって、アンテナ。 僕のこの…

DISり芸が愉快だったり不愉快だったりするとき

なんとなく、これは僕個人の基準だけど、わかった。 例えば、同じ枝葉末節を突くにしても、その枝葉末節が文脈的には意味が通るから、単なる揚げ足取りに見えるときと、文脈と独立して議論可能な部分であって、間違いの指摘であるとき。後者って強烈なDISだ…

エルマークが保障してくれること

何の前触れもなく、エルマークが登場していたら、今のように活発に議論されていなかったかも知れないけれども、ダウンロード違法化の流れの中で、適法マークという象徴的な議論の体現として、エルマークが登場したわけだから、当然今の文脈は「エルマークは…

ブクマのRSS

ちょっと気になったんで、Livedoor ReaderでブクマのRSSの購読数を調べてみたら、両方とも一桁だった。こういうのは、お気に入りに登録しといて自分のお気に入りページをRSSで読むのが合理的だからなのかな。確かにわざわざ個別の人のを入れる必然性はないし…

能動的RSSリーダーは娯楽層には普及しない

ウェブの利用者の大部分が、娯楽のために利用しているのではないかと思われる現状で、RSSリーダーが普及する、というのはちょっと考えづらいです。というか、リーダー単体で普及するということはまずないんじゃないかな。 でも、RSS自体は知らず知らずの間に…

操作ミス

昨日今日と2日連続でミスのため書き掛けのエントリを失った。さっきなんて締めの言葉で! 合わせて二千字くらいだよなあ。やっぱり携帯で頑張るのは無理があるのか。何か別の手段を考えなくてはいかんなあ。 さっき書いたの勿体ないけど二度と書ける気がし…

書き手自身、何が不愉快かに気づいていない

「ありがとう」が不愉快ってのは奇妙な感覚だし、言説だと思う。書き手自身、不愉快な場合とそうでない場合があるといっている。とすれば、このことは本質においては言葉の問題ではなく態度の問題か、相手との関係性の問題であり、「ありがとう」はその象徴…

感性と目線は違う

うまく表現できなそうだし、大した意味があるとも思えないけど、書いてみる。 目線ってのは自分の立つ位置を変えたり、しゃがんでみたり、肩車してもらったり、「上空の〜アナー」とか「見ろ、人がゴミのようだ!」とかで容易に変更可能だし、多分に相対的な…

エルマークってのはエコマークとかそんな奴か?

正直なところ、主意には賛同できるけれども、「適法サイト」であることを示すマークとやらが、特定の業界団体の制定するものであっていいものかどうか、判断しかねる。 例えば、エコマークなんかはエコ製品かどうかの一つの指標にはなる。ただ、審査をしてい…

ゆるふわ愛されRSS

全文配信的なRSSで、男を誘惑する10の方法…は大特集されません。タイトルは釣りです(ぉいや、まじでゆるふわ愛されキャラが足りないんですよ、RSSにしてもSBMにしても。 FEEDは便利。 だからRSSリーダーも便利。 でも、フツーの人たちはこれからも使わないだ…

知らぬ間に、2chデビューしてました

最近どうもBuzzurl(http://buzzurl.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20080211/p2)からのアクセスが多いなあって思ってたんだけど、理由がわかった。 都内金融関係会社SE兼面接官でもあるというNOV1975氏が、人気ブロガーである港区赤坂四畳半社長が…

すき屋とバイトと請負契約

2chまとめ経由で知ったんだけど、すごいことやってるのね。 「『アルバイト』と称する者らの業務実態を精査した結果、『アルバイト』の業務遂行状況は、およそ労働契約と評価することはできないことが判明した」「会社とアルバイトとの関係は、労働契約関係…

アクセスアップより大切なこと

ブログ人生始めたからには人気ブロガーになってみたい、そんな風に思うのはおかしくないと思います。けれども、一躍スターダムにのし上がるようなことはあまり期待してもいけないし、もし万が一そうなってしまったら、不幸なことだと思うのです。 ここも一日…

採用における「顔」の重要性について

さて、2chデビューを間接的に果たしたわけですが、元々のアメーバニュースの記事のせいか、僕があの五つの項目にかなり同意しているような受け取られ方をしているように思えるのは(反応を収集した結果)あながち気のせいでもなさそうなので、特に言及の多い「…

まあそりゃワーキングプアと一緒にされたくはないと思うけどさ

弁護士だから全国紙新聞社の社員くらいは高給取りであって当たり前とか、そういう感覚ってのはそんなに高給を取っていない一般庶民から見たら嫉みの対象だよね。数を増やすことについての問題点はもうちょっと別のところにあるんであって、法テラスの給料に…

所有と共有

例えば、ある絵画を高額で買ったとする。買った人は、それを秘蔵して誰にも見せない権利がある…のかな。展覧会を開いて、それを見せることでお金を集める権利もある…よね。画家に著作権使用料を払う、ってのはあまり聞かない。本に載せるときに使用料が払わ…

異臭を放つ客を受け入れるかという問題

異臭ってのは比喩ね。場違いというのも異臭の一つだし、ネット上でぶち上げる評論のことかも。文字通りの臭いのこともあるし、とにかく、そういうものだ。 で、それが客として成り立つかは、商売なんだから、単純な話、利益が出るかどうかに掛かってくる。金…

公共の場でのマナー

先日、友人と食事をした後で、コーヒーでも、と思ってPRONTOに行ったわけ。二人とも非喫煙者だったんだけど、入ったら禁煙席ないっていう。まあしょうがないか。夜はバーみたいなものだからな。んで、できるだけタバコを吸ってない人のあたりに座ったんだけ…

After5 Lab Band 2nd 単独 Live

After5 Lab Band 2nd 単独 Live 場所 赤坂B-flat http://www.bflat.jp/ 日時 2008/2/16(土) OPEN 12:30 START 13:00 Charge 1500円(1ドリンク込み) 曲目 All or Nothing at all(U.S.Air force) Interloper(Thad-Mel) Medium Basie Swing(L.A.Jazz Works…

「たばこに害がない。俺が生き証人」

もちろん、タバコを吸ったことに起因した病気で死なない人、というのは山ほどいます。つまり、タバコを吸うと100%死ぬという命題は否定されました。そりゃ、「フグに毒がないのは俺が生き証人」と言ったら「運がよかっただけだろw」ってツッコミが入る…

べき論から離れると、ウェブの混沌が見える

最近べき論を説くとどうもループ構造から抜けられない気がしてきたので、現実的な線の話をしたいなと思いつつ、べき論から一歩引くと、色々なものが見えてくる。僕は世の中って妥協で出来上がっていると思ったんだけど、その線は常に揺れ動いていて、何か強…