2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

虚構新聞は話題性という麻薬にハマッてしまったのか

懲りないエントリ。 ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われ、長野刑務所に収監されていた堀江貴文受刑者(39)が、29日深夜、同刑務所から逃走したことがわかった。 http://kyoko-np.net/2012073001.html ええっと、これに皮肉とか風刺とかそうい…

三木谷発言を否とするのは「誌面」という枠が崩壊しているから

ウェブ時代になって、情報発信については難しくなった面もあります。特に既存のメディアにおける発信力のある人ほど。それは、「読み手を選べない」ということです。 3流ゴシップ誌ならゴシップ誌なりの、スポーツ紙ならスポーツ紙なりの、写真週刊誌なら写…

放射能と放射線の違いが少しはわかるというのが現代日本の教育水準

表題の通りの認識でずっと生きてきました。もちろん、水準というのは水面下に相当数が潜ってしまうという基準でもあるというのがわかっています。 なので、それがわからないで騒ぐ、というのはある程度しかたがないとも認識しています。そうでなくなってほし…

オリンパスのスクープの威を借るFACTAというメディア

オリンパスの不正の件で一躍有名になった、FACTAという月刊誌がある。それ以前に話題になった記事なんかを見ているとどうも高級ゴシップ誌の印象しかなかったんだけど、サイトには中々すごいことが書いてある。特に面白いのは購読者の紹介ページwそんなのあ…

強い言葉を使うとなかなか後に引けなくなる件

例えばこういうの。 まとめよう、あつまろう - Togetter 「バカじゃないの?」という評価は最高級の否定形であると言ってよいでしょう。僕もたまに使います。 こういう、強めの言葉を使って物事を評価してしまうというのは、もしその評価が間違っていた場合…

職業選択の自由と病気とうつ

職業選択の自由自体は身分と職業が不可分だった時代を打ち破った名残でしかないと思うけど、仕事をするにあたってはどうしても「向いている向いていない」が問われてしまう。好きでも向いていない仕事を意地でも続けるというのは本人にとっても周囲にとって…

電車が遅れない

ざ・なつやすみ、という感じですね。普段朝の電車がどれだけ遅れているかがよくわかりますね。電車の込み具合は一割減と言ったところですがこれだけでも混雑による遅延がだいぶ解消しているので、時差出勤をするべきかと思いますね。電力ピークにも少しは効…

無断リンクの夏、日本の夏〜歴史編1〜

今年もやって参りました、夏休みの季節!といえば!はい、無断リンク禁止ですね。ここ最近はすっかり無断リンクも死語になったと思っていましたが、やはりそれなりに議論はされているようです。ただ、昔とだいぶ様相は変わってきていて、質も違っています。…

公開するソフトウェアの利便性と安全性について

Twitterのアカウントがハックされた人が外部アプリの作者にサービスの全停止を要求 - Togetterここでクレームつけている人についてはご愁傷さまでしたとしか言いようがない。ただ、「同じ目に合う人がいるかもしれないから公開やめろ」という要求については…

責任を追及しても組織は変わらない

学校が悪い、先生が悪い、教育委員会が悪い、親が悪い、と言っている場合じゃない」と述べ、責任を追及するのではなく、関係者が一体となって原因究明や再発防止に取り組むべきだと強調した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071900660 いやー、良…

Tカードの情報収集批判についての素朴な疑問

神田大介氏(朝日新聞記者)によるドラッグストアとTポイントに関する記事の裏話 - Togetterなどの件について。図書館の話の時もそうなんだけど、Tカードの情報収集については色々と不透明感はある。ただ、そこに向けられる批判は果たして正しいのかな、と…

人を(脳内で)殺さないと維持できない反原発活動に意味があるのか

断続的にやれどこで病人が出ただ、どこで人が死んだだ、何かが隠されてるだなんだというデマが流されます。 僕自身は積極的な脱原発ではないですが、きちんと活動している脱原発派の人の理屈には頷けるし、現実に折り合いをうまくつけて、将来的には原発をな…

SIerと「コードの匂い」

破壊力抜群の一言によりものすごいブクマを集めたshi3zさんのエントリ、長文日記 周囲からこの言葉はネタっぽく扱われているけど(ミサワ化されたり)、なんか実感がこもっているんだよね。 すると彼は一瞬ドキッとした表情を見せ、それからマジシャンらしい…

スマホの閲覧画面が段々狭くなる

スマホ用サイトを見てると表示されるバナー広告。だいぶ前から操作しているときは消えてるけど止まると出てきて、ちょうどリンクを押そうとしたところに被って表示されてクリックしちゃって別ページが開くどころかAppStoreまで開いちゃってクソふざけんな絶…

「たかが」という言葉のありようについて

坂本龍一自身の言葉についてはとりあえずおく。このことを扱ったあるエントリのコメント欄について。 あなたの文章では、教授が本当に伝えたかった意図、真意とは違うことが論じられていると思います。ただ単に、命は最も優先すべきもの、ということを強調す…

日の丸の政治性をどうみるか

官邸前主催者の国旗認識 - Togetter 日の丸に政治性がない、というのはちょっと無理っぽいとは思う。単に愛国心が、と言ってもそれはそれで政治性なんだよね。 無党派デモの難しいところは、そうは言っても動員という点では党派性がものを言ってしまったりす…

なんでもいじめ脳

いやー、こういう事件があるとだいたいそういうことをいう人が出てくるよね。 「よってたかってなんか言うのはいじめ」みたいな。 そんな事言ったら日本の政治の中心たる国会だっていじめだぜ!多数決はいじめ!民主主義はいじめ!極端な話はいいとして、例…

正義が失わせるもの

厳密に社会的正義を実現しようとすると、いくつかの個人的な正義は失われていく。個人的正義は厳密に言うと社会的正義ではないからである。もう少しツッコむと、それは正義かもしれないが正義でないかもしれないから、社会としては正義としては定義しない、…

今一生さんのid:pha叩きの後編が2週間もかかって内容がない件

中々出てこないからもう諦めたのかと思っていたけど…見込みで記事を書いたら見込み違いで書けなくなったという罠なんですかね。 「働けない事情はないけど、働きたくない」自称ニートが、「本の制作費」として、生活費を算入した資金を集めるという反・良識…

「Tカードはお持ちでしょうか」のうざさに対するソリューション

そもそも、ポイントカードなんて使われれば使われるだけ店側の損であるので、客が忘れてくれたらそれに越したことはないのではないか、と思う。いや、ポイントを付けさせることでリピート効果を狙うんだからそうではないか。とはいえ、Tポイントカードだと他…

ローカルコミュニティーにおける人権格差社会

いじめについて滔々と語るのは僕にはちょっと荷が重い。のでちょっと視点を変える。 こういう事言うとアレだが、加害者だって成人していない以上、被害者である可能性があるんだよね。何のかって言うと、教育とコミュニティーの。極端な話、XX家にあらずば人…

いじめは犯罪じゃないよなあ…

そうつぶやいてみる。シカトが犯罪なのか。差別を伴ったら犯罪かもしれんけどいじめのターゲットってある意味ランダム性があるよな。嫌がらせは器物損壊を伴ったらまあダメだよな。でもいじめと言う実態のない概念そのものを犯罪化するのは難しいよな。モラ…

学校が社会教育の場であるならばいじめは起こらない

本来学校が与えられた役割として子供の社会性を育てる、という面があるのかどうか。子供には明確な善悪の区別もできないし、他者との関わり方も出来上がっていないという中で、一体どういうことを学んでもらうべきなのか。少なくとも、好悪の感情を行動原理…

昨日エントリについてちょっと補足

あおり気味に派手に書いたので疑問点もあるかと思います。 ブクマでついたツッコミに、「親告罪って知ってるか」みたいなのがあったんだけど、著作権法違反の非親告罪化は結構前から議論されているし、TPPに参加した暁にはもれなくついてきます(もっともダ…

自殺のインセンティブが増えてしまった

大津市のいじめの件を踏まえて。人が自殺をする時、何を考えるのか。死の手前まで思いつめたことはまだないのではっきりとはわからないけれども、どちらかというといじめられる側になりがちだった身としては、復讐をしたいという暗い欲求はあるんだろうなあ…

緩慢な自殺をし始めた音楽業界

別に業界がなくなったって音楽は不滅だぜ…今更、コピーフリーを宣言する、というのは音楽業界の壮大な罠だ。違法ダウンロードと違法コピーの区別はつかない。カジュアルにコピーすることを可能にさせて著作権侵害のハードルを下げておいてダウンロードで捕ま…

LINEは成功するのか

いや、mixi超えたじゃん成功じゃん、という話かもしれないんだけど。でも、この急激なプラットフォーム化への志向で本当にこのまま突き抜けていけるものかどうか。 ヤフーは一朝一夕に出来たものではないし、facebookも無理にではなく徐々にプラットフォーム…

コミュ障は採用したくない

ちょいちょいコミュニケーション能力の問題で採用されない話が話題になりますね。能力はあるのにって。でも、仕事ってのはその能力をお金に変換する活動なんですからして会社の求める最低限のコミュニケーション能力がないとそれが果たせない。当然ながら、…

デモの効能

反原発デモが各地で繰り広げられています。社会学をきちんと学んでないので、正しいかわかりませんが、感想として。 戦術的にも戦略的にも様々な批判がなされていますが、少なくとも、意味がない、ということはないでしょう。とは言っても要求がプリミティブ…

名前が全て!

橋下市長のギャグセンスには脱帽せざるを得ない。 「名前がすべて。ものすごい重要だ。都がダメなら、州ぐらいでもいい」 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120701-OYT1T00506.htm 物事を進めるのに名前が重要ってことは確かにある。ものすごい重要…