2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

不謹慎とアート

アートという言葉が無敵の免罪符になった時、アートは死ぬのだ。モーツァルトは不謹慎な存在だったけど、残したものは芸術そのものだ。たとえそれがホルン奏者をいじめる意図で書かれた曲であっても。遺されたものがアートでなければ、なんであろうか。ゴミ…

ブラックユーモアってのは全方位な攻撃性を持ったらダメだよね

ユーモアたらんとしないブラックユーモアってユーモアじゃなくて単なる攻撃なわけで(当たり前か。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = …

差別というか、役割の象徴というか

ホントみんないろんなことを考えていて感心します。差別と表現の問題ってのはホント一筋縄ではいかないですね。個人的に思うところがあることを表明すること自体が政治的には正しくないという事態にもなってしまいますしねえ。差別心を持たない人間はいない…

愛国と参拝

政治的な立場を表明せよ、と言われると自分が右翼か左翼かわからなくなるというのは日本における「政治的な立場」というのが多分にイデオロギッシュな部分にフォーカスされすぎるせいなのだろうと勝手に思っているのですが、ともあれ、総論賛成、各論反対な…

人が自己責任って言うのは嫌だけど自分の影響を受けて人が何かをやるのは自己責任って言いたい人

ぼくがブログで「フリーランスいいよ!おすすめだよ!」と書き、それを読んだみなさんが「煽られて」会社を辞めて独立して、失敗して一文無しになったとします。みなさんはぼくに責任を問うことができるでしょうか?ぼくは、イケダハヤトが責任を負う必要は…

検察のおもしろ接見禁止ロジックについての考察

いやー、検察の言いたいこともわかりますわ。ゲスいけど。 その際、検察官は「犯人が使ったアカウントのパスワードを家族に伝え、それが第三者に伝わって真犯人になりすましたメールが送られる可能性がある」 【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問…

精神を病んでまでネタサイトを続けること無いのよ〜

本当だったらとっととやめろと思うしネタだったら下劣だけどねー。と、某主幹について思う。「これからも他人を苛つかせることを書くけど非難しないでね僕ちゃん弱い子だから」みたいな表明って端的に言ってクズだよね。そこでクズですが何かって開き直れな…

めんどくさいことをめんどくさいっていう意味

正直めんどくさいよね。 http://dshocker.hatenablog.com/entry/2013/12/20/222918 なんでめんどくさいことになるかって言うと、それを重要な事だと思っている人との温度差があるからだ。つまり、触ると凍傷になるか火傷する可能性があるってことだね。世の…

宝くじとみずほ銀行の悪業を結びつけるのは情弱だよねーって話

それとも裏社会に不正融資したみずほ銀行を助けるために、資金提供しようという心温かい人たちなのか。「7億円」という史上最高額の宣伝文句は、情弱な人間から金を巻き上げるには最適だが、そんなに安直な言葉で騙される人がいるなんて。まるで未公開株詐欺…

猪瀬都知事の脇が甘すぎてもにょる

都市派ノンフィクションライター(今作った造語)であった過去も今は昔、その本来の志(と建前にしていたところ)とは正反対の田舎丸出しな政治センスにより今にも知事の座から陥落しそうな猪瀬氏ですが…どうしちゃったんだろうかね。もとより支持していなか…

正義というのもおこがましいけどなんかこう線を引きたくなるレベルについて

はてなブログの方で生涯一はてなブロガー宣言的なエントリを書いてしまったので本分を果たそう。 使い分けに悩んで雑多に書いてきたけどあっちはいい話、こっちはアレなことを中心に書くことにしようかなー。最近目につくようになってきたはてなブログの某サ…

ロンドン交通局のタクシー料金早見表からみるタクシー運転手のレベルについて

まとめよう、あつまろう - Togetter 仕事柄深夜にタクシーを利用する人間としてはタクシーの縄張り(ほら、「江東」とか「杉並」とか書いてあるじゃん)を気にしつつ乗るというのが半ば常識で、特に3時とかいう「もうこの人乗せたら今日はおしまい(もう戻っ…

裏を取るって話

仕事を獲り(あえてこれ)に行く時ってさ報道があってからじゃ遅くて、何をやろうとしているかの気配を伺ったりカマをかけたり情報源からリークしてもらったりしてそれに基づいて動くわけじゃないですか。 江川紹子「気配があったらすぐ速報しないと、特定秘…

健常者は遠慮して生きるべき、というわけでもなく

体調不良をおして出勤しているさなか。時間ずらしたので電車は空いている。優先席でぐったりしている。 じいさまがご乗車。優先席に向かい、隣の人に「詰めて座って!」と一喝。いい声。思わずシャキッと「はいっ!」と答えてしまった隣のにーさん。 誠に都…

「遅刻・ドタキャンを怒る人は仕事ができない」と主張する人の仕事って…

言及するのも憚られる先なのでリンクはしませんが。炎上するためには主語を大きくすればいいを地で行くようなエントリを見ると心がほっこりとしますね。集団でやる仕事って窮屈な部分はありますが、集団でないと達成できない成果はありますし、それを達成す…

飛鳥新社ってアレ

例の昆虫図鑑のアレ。過去事例。 飛鳥新社は、「3DCG画像は、もとのX線CTデータからありふれた表現方法、技術的調整で得られたもので、創作性がなく著作物ではない」 株式会社ブライナ 似たような主張で敗訴している。

武雄市図書館に中学生が寄り道できない問題はどれくらい問題か

map:x130.024459y33.194365:map:h400駅を挟んで市立と県立の二つの中学があって、県立は図書館に近い側。600mくらい離れている。都会人的には一回帰ればいいじゃないと思わなくもないけど、きっと結構遠いところから通っていてそうは行かないという子供がい…

電車内で電話をすることの是非についてのあれこれ

僕はこの増田の言いたいことわかるけどね。 つまり、通話した瞬間、その空間の外につながった瞬間に、その人は「車内という空間」を共有しなくなる。 逆に、周りの人間=「同じ空間を共有する赤の他人」から見れば、車内で通話している人は、車内という空間…

「さとりブロガー」novtanのスタンス

不用意なコメントするもんじゃないなーw kanose はてな ブログ作法 NOVTANさんのブログへのスタンスが読みたいです 2013/12/06 NOV1975 はてな 悟りが足りませんよ。僕を見習いましょう。 2013/12/06 はてなブックマーク - ブログ更新の気力を失ってるのに4…

「COBOLはユーザーがシステムを作ることの出来る画期的な言語!」から占うForguncyの行く末

どっかで見たことある話 Excelのセルを方眼紙のように使ってレイアウトされた画面をWebアプリケーションのフォームに変換することで、プログラミングをしなくとも業務アプリケーションが生成できる「Forguncy」(フォーガンシー)をグレープシティが発表しま…

なぜ高い金をかけて作ったシステムで今までExcelで簡単に出来ていたことが出来なくなるのか

うん、気持はよく分かるよ。 例えばフィルターとか超使ってるし、タブをドンドン増やしてハイパーリンクでつないで元データから引っ張ってきて計算して表組みを作成するとかいつもやってるような作業が新システムだと厳しい(=できないor莫大な時間と金がか…

アプリケーションでもあり、アプリケーションプラットフォームでもあるExcelさんの優秀さは異常(あと方眼紙

ちょっと前のエントリで言及したエクセルでできることができない何百万のシステム・・のブコメに「マイクロソフトが高い開発費をかけて作ったExcelと比べるなんてwww」みたいなコメントが多いのに違和感がありますので、切り分けておきます。Excelで「で…

法の理念には賛同できるが運用する人間が不安というジレンマをどう解決すればいいのか

秘密保護なんちゃらにしても児童ポルノなんちゃらにしてもヘイトスピーチなんちゃらにしてもさ、理念そのものについて文句を言うつもりはないんですよ。どれもある程度必要なことだと思っている。でも、その対象があまりに曖昧で恣意的な運用が可能、という…

日本語が「漢字文化」であることの過去の文章読解におけるもっとも重要な利点

「間髪をいれず」が殺された日 - アスペ日記 安易な「気付き」には身構えた方がいいよなあ、という話: 不倒城つまり、読み方がいくら変遷しようが表記が一緒なのであれば意味が一緒だ、ということ。もっとも漢字の意味合いだったり元の言葉の意味合いだった…

どうも最近はてブの「お気に入られ」登録率が上がってきた気がしている

加速度的、というわけではないんだけど、過去数ヶ月に比べお気に入られ通知が来る頻度が上がっている。統計は取っていないので気のせいかもしれないけどはてなメッセージをざっと眺めた感じだと9〜10月は月10件くらいだったのが11月は日に1件くらいはありそ…