2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「かんたん」がもたらすもの

某レンタルサーバーの問題にかぎらず、世の中には色々な脆弱性が溢れているけれども、その脆弱性を発生させる原因はユーザーの無知と、その無知を商売にすることに起因しているものが多々ある。 「かんたん〜」っていうものは特にそういう傾向がある。単にUI…

残念なのはウェブなの?

メディアってのは人間のゲスな部分をお金に還元するってことを昔からしてきたよね。ワイドショー然り、週刊誌然り。そのことを積極的に非難するつもりがないのは僕もそのゲスな部分をもってそれらを楽しんできた受益者の立場だからです。といいつつこれはひ…

みんなの衛生観念を大体把握

アイスケース問題は問題として、衛生観念について - novtan別館 続きです。みんなの意見は大別するとこんな感じね。 汚い!ペッペッ!消毒消毒! まあ大したことないけど見ちゃったから気持ち悪いし綺麗にしてよ 過剰反応だとは思うけどねえ… 廃棄するくらい…

アイスケース問題は問題として、衛生観念について

バカの所業について今更語ることはないんですが、その反応についてはちょっと興味深い。 アイスなんて特にそうだけど、人が入ったことによる問題ってどのくらいあるのかなー。ケースが汚染されるとどうこう的な部分なのかしら。 廃棄食材で遊ぶ分にはアホだ…

ピンハネする事情、ピンハネされる事情

なんだかブコメに関心とか納得のコメントが多かったので反論ではないがちょっと違った目線から見ておこうと思う。 ここで、ピンハネについて定義しておくと、「自分は稼働せずに、他の人に働いてもらってその上前をはねる事」と定義しよう。 ピンハネの世界 …

プロレスがやらせかどうかがアホらしい話なわけないだろ!!

プロレスがヤラセかヤラセじゃないか?のアホらしさ - あざなえるなわのごとし プロレスはテレビドラマじゃないし。ここで引かれている小島選手の言葉の選び方をよく考えた方がいい。愚問ってのはプロレスはエンターテイメントだからっていう割り切りから出…

ネット断食は有効か

ネット大国アメリカのおえらい経営者の方もちょいちょい「ネットに繋がなくなって人生変わった」みたいなことを言い出しますので、ネット依存症の最も有効な手段はネットから断絶することであるのは確かなんでしょうけどね。 小学生から高校生までを主な対象…

はてなと2ちゃんの交わらない交わり

地蔵さんの揉め事にツッコミ入れたのが先鋭化したアフィコピペブログ批判でハム速潰しを行ったロブ速関係者の倉部蟹子の実験室(とここまで記憶で書いているので事実誤認があったらすみません)で、その内容が「外から見たら同じアレでもお互いのことはわか…

野球において「ファールを打ち続ける」のは是か非か

ある程度長く続いた高校野球漫画だとそこそこの割合で「選球眼が良くてバットコントロールがよい選手が相手の弱点を見つけるまでor疲れるまでファールで粘る」という情景が書かれていると思う。一般的に、野球という競技はそういった部分も含めて戦術と見…

秋田書店の読者プレゼント景品問題と某メディアでバイトしていた時の思い出

想像ですが、今回の件、「え、なんでこんな話になっているの?」と驚いているメディア関係者が大多数なんじゃないかと思ったりしています。 幼少の頃から「当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます」というフレーズの胡散臭さというものはありまし…

釣った釣られた話についての雑感

これらね。 はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて http://geriharawatako.hatenablog.com/entry/2013/08/20/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%81%AE%E4…

禁止と開放、どちらが人を刺激するか

曰く、タバコのシーンが書かれると子供に悪影響が 曰く、残虐シーンのマンガを見せると子供に悪影響が本当にそう思っているのであれば、世界からその存在を抹消しなければならない。附子というのは実にそういった点で寓話的ではある。隠された世界には何があ…

言論の自由とは誤った言論に抗議を受けない自由ではない

隊長が突っ込み済みなのでアレだが。 もはやランサーズに対して云々いうつもりはないのですが、今回のような「自社に不利な記事に対して圧力をかけて修正を依頼する」すなわち、言論統制と捉えて差し支えないと思いますが、メディアと言論統制の問題について…

何故会社をやめるのか

世話になった先輩が会社をやめるというので飲みに行く。まあ紆余曲折は色々聞いているし、僕も当事者の一人ではあるので残念なんだけど。 やめてもなんとかなるという力の持ち主ほどやめてほしくないんだけど、そういう人は当然ながら色んな所で衝突して結局…

「つらいならやめればいいのに」ができないのは立場か依存

別にね、「見なくてもなくならないから見る」ことに必然性はないんだよ。 別にね、「本当は目を背けていたものが見えるようになる」わけでもないんだよ。 「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」への答え - Togetterそんな綺麗事じゃなく…

描写の過激さと目的について(はだしのゲン閉架報道に思う)

「はだしのゲン」は描写が過激だと思う、平和目的だからといって、どんな表現でも許される、なんてことはない - Togetter 子供の頃、原爆資料館に行った。ほんとに子供の頃。当時の展示はその後高校の修学旅行で行った時に比べて非常に過激だったと思う。昭…

「真っ当な指摘」とか言う奴

例えばね、「真っ当な指摘だったら聞く耳を持ちますよ」みたいなことを言う人がいたとします。架空の設定ですよ。で、そういう時って指摘の内容が真っ当かどうかってのはその人が判断するわけですよね。まさか、いろんな人に「この指摘って真っ当だと思う?…

「風立ちぬ」のタバコ表現へのクレームについて考える

大変批判を浴びている当件ですが、実際問題この手の話はもうだいぶ前から問題になっていて、過去の映画を修正する話にだってなっています。日本なんてまだタバコに対する規制が生ぬるい国なので余計にクローズアップされがちですが、こういうクレームが上が…

長時間労働すると仕事は身につくのか

というタイトルで書くと的外れな批判になるのですがあえて脱社畜ブログが書きそうな感じのタイトルであえて。 勉強でもスポーツでも音楽でもそれを長い時間やらないと身に付かないだろ? 仕事も同じで長い時間働かないと仕事はできるようにならない 長時間労…

誤読大王が誤読を責めて残念な話

アレなのでブクマページにリンク。飛ぶときは自己責任でお願いしますw はてなブックマーク - 大元隆志さん、ぼくはサラリーマンをバカにしてませんよ : まだ東京で消耗してるの? まあ彼の人は「誤読は読者の権利」と日頃から主張している人ですので、誤読…

趣味に打ち込む人生の話

プロ予備軍の巣窟たるジャンルのサークル生活なんてのを体験してしまうと、ハイアマチュアという名の実力プロ以上アマチュアに出会うことは多くて、その人達は音楽活動は続けているけどあくまで趣味の範囲でやっている。理由はいろいろあるけど、やっぱり「…

最近Windowsサーバ環境で仕事してるんだけど、困らない

これの話なんだけどさ…Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログさもWindowsが悪いという感じに思えるけど、Windows環境でトラブル起こさない技術を持っている、ただしMacやLinuxは何もしらないって人がLinux案件でトラブって同じ事…

目的が共有出来ればトンデモでも味方に…ならないよね!

もし仮に共産党が山本太郎を認めるようなことがあれば共産党の評価を180度転換しようと心に決めております。 この切り捨てに関する世の中を変えていこうというスタンスは自分と同じなんだな、と思いました http://www.asahi.com/politics/update/0810/TKY201…

低学歴の世界、高学歴の世界

ああそうだよなあ そういうレッテルを貼るのは楽だし、自分や自分の周りはそうじゃない(高学歴=バカじゃない)って考えたいから自然にそういう思考に至る人が多いんでしょうけど。 低学歴低学歴うるせぇよ - ウラガミ 実際問題、学歴が高い低いってのは相対…

思考をする際の基本的な基準の変更による、思考そのものの変容について

震災以後に顕在化したと思うんだけど、物事に対する見方の変容が思考にも影響を及ぼす、というよりは現実の自分にとって好ましい解釈のために思考様式をねじ曲げる、という事がしばしばあるように思う。 多分、本人にとっては基準の変更として認識されている…

なぜ「模倣バカ写真」が量産されるのか

日本人の衛生観念はいい意味で過剰だと思うことが多いのですが、それはある意味日本で暮らす人間であることの喜ばしさみたいなものでもあって、アイスのケースの中に人が入って撮った写真などが非難を集めるのは常識で図れる出来事だと思うのですが、なぜか…

何かを解決するのに銀の弾丸など無い。逃げることもまた然り

往々にしてですが、何かで成功した人は、その要因が自分の置かれた環境に大きく依存している可能性(成功体験では人は救えない - novtan別館など参照)をわりと無視して一般化して語りたがる傾向があるように思えます。 子供の「学校から逃げる」という行為…

共産党区議の「麻生炭鉱」発言に思う政治家の人品

消極的共産党支持派の僕ではありますが、こういうのを見ると人間ってアレですねと思ってしまう。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.…

子供のネット依存とどう向き合うか

およそ未成年というものは社会に保護されつつ、将来の独り立ちに向けて修養を積む存在として位置づけられてはいます。これほどまで価値観が多様化している現代においても義務教育というものがなくならないのは、親の恣意的な意志によって教育の機会(あるい…

アクセス数界隈の話

言及するのもなんなのでメモ程度の話。個人のブログレベルだと、よっぽど有名になって固定ファンがつかないと継続的なアクセスは難しい。 6月くらいからはてブロも使って書き分けてみているけど、大きな違いは、こちらは何も書かなくてもそこそこ(弱小ブロ…