2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「口座」の問題

SIerという因果な商売を行なっている我々としては、できるだけデカイ会社の仕事をしたいわけですが、ベンダーでもない会社はなかなかそういうところに入り込むことが難しかったりします。いわゆる「口座がない」ってやつですね。いくら既存の取引先に大企業…

え、いまさら「ウェブページをホームページっていうのはダサい」って言うのってダサくない?

2014年っすよ今… 大体Wikipedia引くのはいいけど都合のいいとこだけでダサいとかダサくないとか言うのはダサい気がするんだよな。 Wikipediaみましても 堂々と書いてございます。海外では通じません。日本だけの誤解です。 「ホームページ」っていうのは今は…

高度試験の午前Iって意味あんのか

俺も受けてんだからお前も受けろ的な理由で若い連中に発破をかける意味で久々に試験を受けに行った僕なんですが、相変わらず出席率6割程度ってのがなんだかなーと思いますねえ情報処理試験。んで、午前Iですよ午前I。IとIIに分かれてから途中退出できなくな…

2015年問題と3年後のIT業界について

問題の本丸みたいなところにいるとひしひしと感じるいろんなこと。とにかく人が足りない。いや、ぶっちゃけ人は足りてる。人材が足りない。半分はいない方がマシ。いなくてもアレやらコレやらがあればできるし品質は上がる。偉い人にはそれはわからない。な…

はてな村奇譚は面白いのかどうか

読んでますよー。何回も「あれがホッテントリに載ってくるのが嫌」という意見が表明されていますが、ホッテントリの価値ってのはそんな大層なものではないのでどうぞ載っててという感じです。ホッテントリ経由でしか見に行かないし。あれが完全に内輪ネタ過…

主語がでかいってのはどこから来たのか

そりゃまあ主語がでかい言説が流行っているからですよねー、とは思うものの、昔から「我々は」みたいな言説はあったわけで、それをいちいち指摘するのが面倒くさくなっちゃったから一律まとめて主語がでかいって誰かが言い出して広まった、ということだと思…

経済的合理性を信頼しすぎ

瀬戸内寂聴さんを苛立たせた堀江貴文氏の「戦争になれば逃げる」発言 - ライブドアニュース 仕事しているとトータルで見ると完全に非合理なんだけど、個別の部分では組織の理論でリスク回避をした結果として選択されてしまう結論なんてのはたくさんあるわけ…

ここまでのあらすじ

「予算がないんだ」 おかしい。まだ設計すら終わっていないのに予算を食いつぶしている。 「もっと削減で」 じゃあなんでユーザーの要望の調整をまだやっているんだ。 「終わりは変わらないから」 どうせ延びる。