2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日のBitCoinのエントリについて補足的に

BitCoinが超えられなかった「信用」の壁 - novtan別館 幾つか頂いた反応で特に反論についてはそう言われるよなーと思うところもあったし、議論している部分が違うなーと思うのも有りました。あらためて言っておくと、僕はBitCoinの仕組みの信頼性については…

BitCoinが超えられなかった「信用」の壁

所在地が東京ということもあって日本の皆様にお馴染みのMtGOXなるBitCoin取引所が取引の仕組みの穴を突いた不正な取引によって顧客から預かったBitCoin盗まれちゃいました!という事件をきっかけにBitCoinの信頼性が揺らいでいます。まあこれは取引所の決済…

頭のいいおばさんのゆうことにゃ

にゃとか書くと猫耳が生えてたり獣人だったり擬人化だったりしそうな昨今ですが、もりのくまさんは実は猫だったんだよー(ナ、ナンダry(←にゃ言うのは語り部だろというわけでタイトルは別に猫語でありませんのにゃで、頭のいいおばさんが負のオーラを前回…

安倍ちゃんが首相でほんとに良かった…

自民党嫌いを公言してはばからない僕では有りますが、小泉さんは嫌いではなかったんですよね。投票してないけど。してないよ。ただ、ああ言う世の中が置かれた状況と課題に対して(正しいかはともかくとして)明確なビジョンを打ち出し、それに向かってみん…

エリート層が幼稚化している

安倍ちゃんの「給料上がってるもん…(涙目」も大概だと思ったけどさ… 「辞表を預かったことで萎縮するとは思わない。一般社会ではよくある」と述べ、問題はないとの認識を示した。 辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 :日本経済新聞 とか。マジ…

火消コメントを書こうとして炎上しちゃいそうなLBHさんチッス

なんか最近変なコメント書かれるなーって思ったら「LBH 迷惑メール」でうちのエントリがどーんとでるわけねw「LBHっていう会社からスパムメールが来るんだけど」という記事(当エントリ)にクレームが来たので削除します - novtan別館迷惑メールじゃないで…

短気は損気

中澤誠 STOP築地移転 on Twitter: "反論じゃないとは言っとらん。日本語が出来ないようなのでブロックする。 @NOV1975 反論じゃなければなんなのですか?" 多分勝手に勘違いして勝手に怒ってるみたいだけど…日本語ができないとまで言われたのであえてエント…

C言語死すべき、goto文死すべき、なのか

こいつの件だ Behind iPhone's Critical Security Bug, a Single Bad 'Goto' | WIRED if ((err = SSLHashSHA1.update(&hashCtx, &signedParams)) != 0) goto fail; goto fail; if ((err = SSLHashSHA1.final(&hashCtx, &hashOut)) != 0) goto fail; よく訓練…

プログラマの環境と年収

大した話じゃないです。引用先の話はネタとしては大枠ツッコむところもないんですが、以下だけ。 次のような二つの職場があったとしたら、優秀なプログラマの大部分は前者を選ぶのではないでしょうか。1. テスト・CI をきちんとやっていて、ソースコード管理…

他人に影響するということ

自殺教唆で逮捕されたり釈放されたりと忙しいことでした(僕がされたみたいな書きっぷりですがもちろん違います)。実名報道が必要な事案だったかと思いつつも、人に直接的なヘイトとなる言葉を送りつけるのは仮に相手が鬼でも悪魔だったとしても一定の覚悟…

立場によって発言の自由は当然左右されるよね

百田さんの書いた小説は読んだこと無いし、それを元にした映画も見たことないんですが、映画を見た人の反応から伺うに、人間ドラマとしては悪くないものだったみたいですね。作家としては善と悪を超越したところに存在する人間の美しさを書くことがひとつの…

出来る人からみたら超絶無駄なレビューとテストの存在意義

それでも、エンジニア同士での評価として、中には「週に10の成果を出して10の負債を生む人」がいるとする。この人は、外から見た時にプロジェクトに貢献しているように見えるが、その実プロジェクトに貢献していない。 でも、見た目上はそれなりに仕事してい…

起きちゃったことに対する「XXすればいいじゃん」的発想の罠

そんな簡単にシナリオ通り事が運ぶんであれば今頃世界は大日本帝国に統一されているかもしれないよねー。的な。 津田大介天ぷら炎上事件: やまもといちろうBLOG(ブログ) こんな話ひとつとっても違うことをしたら違うことをしたなりに問題の指摘はできるわ…

悪人への抑止力は善人への暴力

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140218/k10015330301000.html この件なんて典型的なんだけどさ。世の中の仕組みっては基本的に悪いやつに弱いように出来ていて、だからこそ国家が暴力を備えて悪いやつに力を振るえるようになっている。ただそれは悪人じ…

魚拓BOTは便利とか正直ないと思う

これの件 hateb_reminderの魚拓について - はてブのまとめ わざわざ取るまでもないページを取るのはリソースの無駄遣いであるということもさることながら、この時点で魚拓取られちゃうっていうことに嫌悪感がある。 ウェブに公開するというのは全世界に公開…

報連相が無意味とか手書き履歴書が無意味とかそういう話

ぜんぜん違う話なんだけどなんとなくくっつけたくなったのでくっつけてみる。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140214/259731 報連相は無駄って話なんだけど、報連相をしなくてもいいというレベルのスキルってのが大前提にないと出来ない考…

ググってんじゃねーよカス的なウェブ

ググるさんって登場した時はウェブの新たなる叡智だったんだけど、今はトレンド創りだすメディアとおんなじような立ち位置になっちゃったよねーっていうところから話をスタートしなきゃならん気はする。 「ググレカス」が世界を変える/ネットのコンテンツは「…

大雪なのをわかって車で出かけてしまう心理

仕事とかでどうしようもなく、という状況でもなければこういう時に車で出かけるのは常軌を逸した行為だよなーって思うのだけど、案外「大雪が降るとどうなっちゃうのか」を体験していない人が多いからこうなっちゃうんだろうなー。これ、津波とかもおんなじ…

「東急死ね」ってビッグデータなの?

ビッグデータとして、SNSのデータを分析していた東急百貨店は、東横線渋谷駅の地下化に伴う不便について、「東急死ね!」といった声が多くあることに気がついたという。 【山田祥平のRe:config.sys】ビッグデータに死ねと言われた東急 - PC Watch SNSのデータ…

なんでTwitpicの広告に「性能が低下していますピカピカー」な広告が出るのか

日本人アカウントページだと出るっぽい?i-moblieのURLが見えたからそこから配信されているっぽい?案外細かい対応しているようだけど正直あの広告が出るサイトは怪しいサイトという認識をしてしまうのでよろしくないような気がしてならない。

「ネット保守」なんていう分析でいいのか

いまどきの20代くらいってのは多分もうネットプロパー世代で、僕のような30代後半〜40代前半がボーダーライン世代かなというところでしょうか。 ネット保守っていうのは20代特有の現象なのか、ネットプロパー世代として顕著なのかという部分についてはその2…

東京生まれ東京育ちの僕が「中本」を東京の味がアレな代表として提示することのおかしさを語ろう

ええと、本の虫の人はもともとの芸風(とは言え、あのテキストを読んだ人の大半ははじめての訪問者なんじゃないかって思うと慙愧に堪えない)ってのもあって生暖かく見守る気になるんですけどね、これはちょっと… しかも、蒙古タンメンは都内に十数店舗も店…

国費を使ってオリンピックで勝利した時に僕らに残るものは…思い出では?

いやなんか思い出じゃダメみたいなんですが… 全文表示 | 「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論 : J-CASTニュースなんかよくわかんねーな。思い出以外の何が得られるというのか…ポケットマネーで…

4桁数字の暗証番号という負の遺産

むかーしむかし、ATMがまだCDという名前だった時代、キャシュカードの暗証番号は磁気カード上に記録されておりましたとさ…コワイコワイJALの6桁数字が如何に脆弱かというのが話題ですが、世の中の利便性の基準が4桁数字の暗証番号になってしまっているという…

人間の変容というか

3.11以来物事に対するスタンスが変わってしまった人はたくさんいるけれども、その原則が曲がってしまった人を見ると人間って脆いんだなあとしみじみと思う。

東京の雪は怖い

去年の引き続き休み中の大雪になりました。2年連続って久々のような…去年の大雪とは違って今年は寒くて雪が細かい感じなのできれいに積もっていますね。去年は出社する時に歩道と車道の間で水たまりが出来まくって死んだんだけど今年はまだグチャグチャ感が…

大雪になるそうで

また東京の雪の日風物詩「ハイヒールでこける」がテレビに映るのでしょうかねえ…

暗証番号をログに吐くとかあり得なさすぎて卒倒した

新人の頃からしばらくやっていた仕事も暗証番号の流れるものだったけどさあ…ログに吐くとかないよなーって。でも勘定系を直接触っていたわけじゃないのでそっちで吐いてたかも知れないけど、少なくとも僕の携わっていた部分ではこのような話は徹底されていた…

「多重請負いは必要悪か」と問う前に考えたいこと

この業界入って15年近くになりますが、当初は結構めちゃくちゃだった契約関係もだいぶ整備されてまともなものが増えてきたという印象があります。そのまた昔はもっとむちゃくちゃだったんだろうな。 よくSI業界の問題点として挙げられる多重請負いですが、そ…

JALの不正アクセス事件が自業自得な話

http://matome.naver.jp/odai/2139143210572372701 いやはや…10年前といえばクレジットカードが申し訳程度に作ったサイトがhttpsじゃなかったりした時代ですね。なんだかんだでいろいろ言われた銀行のサイトもこの10年ほどでだいぶまともになりました(一部…