2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

殺伐としたWebの住人として

んー、まあ罵倒は良くないよね的な、原則的な話はもちろんあるとしても、罵倒や揶揄をしたくなってしまうこともあれば実際にしてしまうこともあるし、それがいいことだとは必ずしも思わないけれども、断罪すべきこととは思っていないので、これからも少なか…

原発はニセ科学

募集:なぜ「原発はニセ科学」か - Interdisciplinary自分がそう思っているわけではないのでコメント欄の書き込みは自粛。1.原発とは、原子力発電所及びそれに関連する科学的事実のことである 2.ニセ科学とは、はっきりわからないことをはっきりわかると…

留保のあるチキンレース

喩え話ですが。まあ、誰が最初にギブアップするかというチキンレースをやっているわけですよ。ほらほら崖がやって来ましたよ。誰かブレーキ踏まなきゃ!!みんな死ぬぞ!! ん、アクセルを緩めることが承認されたので崖までの到達時間が伸びました、だって?…

うん、まあ差別と区別は違うよね

そもそも、差別することと区別することは言葉づらは似ているんだけど、独立した事象だ、ということを最近思う。 だから、区別しているけど差別はしてないこともあれば、区別をした上で差別をしていることもあれば、区別とは全然関係ない概念の差別(まあ差別…

バッチ処理の存在意義

さらっとしたエントリにすげーブクマが作ってのはみんないろいろ思うところがあるのかな、と感じました。 これだけみると、人件費に対してコンピュータリソースが高い時代の産物なんですよね。今は、クラウドの登場で、有り余るコンピュータリソースをほぼ自…

業務要件とセキュリティー対策

システム開発においては、業務要件を全て実装することすら難しいことはある。そりゃもう要件定義がおかしい訳だけど、実装をイメージして要件定義を出来ない人がこっち側にもあっち側にもいたりするともう悲惨なものである。 金もらっちゃっている以上、最大…

自己決定と自己責任

人生において何を優先すべきかは、何を守るかによって違うのだろう。我々は社会によって行動に常に制約を受けているし、時としてそれは現代人としてのモラルに変換される。 社会が課すルールを曲げる行為は、社会の庇護を捨てるということと同義だとは思う。…