お気楽批判の続きの続きの続き

この応答は半分趣味です。

まず共通ID制に関して言えば単なる実名登録制度に過ぎませんから、

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

言っとくけど大抵の話は初心者にこそ実名でブログを開設することをお勧めする。: la_causetteに対するアンチテーゼだからね。共通IDの話をしてないからね。共通IDの話をしているときはそのときなりに別の議論になっていますからね。ごっちゃにしないのが外野で突っ込む人の義務。

また、「実名を出す」という点に関して言えば、この社会において実名を出さずに生きていくことなど余程のことが無い限り難しいわけですし、例えば本来なら「電話をかける時には相手にまず名を名乗りなさい」ということを子供たちに教えるところを、「名を名乗ることはプライバシーの危機に対してお気楽であるから、決して名を名乗ってはいけない」などと教えるべきだとする価値観というのは、この社会では通用しない価値観であるように思います。

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

で、特定の誰かに電話をかけるようにエントリを書かなきゃいけないわけ?すごいね。しかも議論のパラダイムを無視した比喩ですね。「コンビニでモノを買うときは名前を伝えなさい」なんて教える価値観をもった社会なんて無い*1よ、と応答しておこうか。

もはや、共通ID対真の匿名ではなく、実名対トレーサビリティーのある匿名の話になっていることに注意すべきだと思います。

「実名登録制」には皆さん、賛同なさっているわけですか?「法によって実名を表示させるようなシステムはけしからん」というのが現状維持派の反論のひとつだったと思います(そもそも「現状維持」ではトレーサビリティーの低さを克服できないわけですし)。

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

一つをもって全員のコンセンサスとしないように。共通ID性は現実的な実現性はおいておくと、その理念とか、抑止効果については一定の評価をされています。

そら違うでしょ。攻撃ってのは言論としての攻撃の話で、海外に拠点を持つサービスで攻撃をしたら制御が及ばないよねって言っているだけでしょ。

なるほど、そうであればやはり前々回のエントリの中でも述べたように、国内のサービスには適用できるわけですから効果は十分にあります。「実効性がない」という意見は荒唐無稽です。

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

荒唐無稽は言いすぎだけど、無いってのはおかしいと僕も思うけれど、もともとのエントリはそんな点には触れていません。僕はただ「所謂プロクシサーバのことを指しているのでしょうか。」にそうじゃないと言ったわけであって、僕に対してその意見を突きつけるのはお門違いですね。

だいたい、可能な限り回避する、というのが目に見えて難しいということが強い根拠になりえます。

しかしクレジットカード会社にしても携帯電話会社にしても「可能な限り回避する、というのが目に見えて難しい」と思われても、これまで可能な限り回避しようと努めてきたわけですし、結果として「個人情報を扱う事業というのは、なりすましや漏洩を完全に回避できないわけだから今後一切進めるべきではない」という話には帰結してきませんでしたから、共通ID構想の場合に限って「個人情報を扱う事業というのは、なりすましや漏洩を完全に回避できないわけだから今後一切進めるべきではない」と帰結するのは不自然だと言えます。

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

だからさ、「なりすましや漏洩を完全に回避できないわけだから今後一切進めるべきではない」という話に帰結してしまいます。⇒そういう話には帰結しません。」っていったじゃない。なんで帰結してしまうのかちゃんと説明してください。論理が飛躍しています。あなたが前に「ならではの批判じゃない」と言ったことに対して「批判がならではである必要はない」と言っただけですよ。

何度も繰り返しているように小倉さんは「実名にすれば万事解決!」などとは一度もおっしゃっていないですし、そもそも完全無欠の策などあり得ないわけですから、「完全無欠でないから欠陥がある」という「様々な人が指摘」とやらは全く批判とはなり得ません。

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

万事解決の節は当然ですが皮肉ですね。で、「完全無欠でないから欠陥がある」なんて誰も一度も言ってないと思うんだけど、どこかで見ましたか?ほとんどの人が「メリットデメリットのバランス的に無理がある or 時期尚早」と言っているように僕には思えたんですが。

*1:地域コミュニティー的に匿名を持ち得ない場所はあるかもしれないけれど、一般論としてはこれでいいでしょう。