活動の仕方としての匿名

「名前出していい?」と言う質問あり。さて名前を出して良いか悪いのか、特別に秘密の話ではないけれど立場上、オフィシャルには実名で語れないとか、語りたいけど実名はやばいとか、そういう場合はよくあります。これは本人の匿名に隠れようと言うメンタルではなく、環境の問題です。自分独りなら如何様にも責任がとれるし、路頭に迷うこともないけれど、周りに迷惑がかかるとなれば、自分のエゴを貫くのも容易ではありません。
そういう人は裏方あるいは黒幕になるしかない、というところで匿名と言う手段があると、表に出て、というところまでは行かなくても、情報を発信したり、手伝ったりはできるわけです。匿名を無くすのはこういったところを無くすということであり、発言をすることの資格化と言うと大袈裟かもしれませんが。
実名で言いたいことが言える立場って、とても幸せで特権的な立場なのですよ。そういう立場には「結果として」立っていることが多くて、そういう人に「実名になればいいのに」と言われるのはごもっともではあるけど、今の立場があると自分にとって重要であればあるほど、発言の資格がなくなってしまう。
そっち側に言った人しか発言できない、というような議論の空間はどのくらい健全なのか、ちょっと疑問。
なんか匿名反対派の人は匿名最後の砦として内部告発を挙げることが多い気がするのだけど、内部告発なんてウェブの特徴的な匿名による行為ではないし、むしろクレーマーとかの方が目立つように、どちらかというと、世論を味方に付けたい的発想の方が多そう。そういうのでも、誹謗中傷したいとかでもなく、匿名でいられることが活動の幅を広げる可能性があるって思ったほうがよいと思います。
ただ、匿名だから何でもOKというわけではないし、そこの線がはっきりしていないならばあまり匿名にこだわる必要は実はないのですよね。僕なんかはどっちでもいいけど、過去に恥ずかしい話を書いちゃったり、あんまり大っぴらにできない話を書いちゃったりしてたら、シームレスな実名移行はできないよね。そこまで考えて、何かを書くのは難しいし、それがハードルになってもつまらない。基準としては精々道義的に実名で書くべき、程度のものになるのではないでしょうか。