「文字を数値にするのがわかりません!」

文字として入力された値を文字が表現している数値に変換せよ!
ヒント:0〜9の文字コードは0x30〜0x39

いくつかの疑問

  • 文字?数値?
  • バイナリ?アスキー
  • 0x30?2進?10進?

この問題の理解って必要?

例えば「なでしこ」の「バイナリダンプ」の説明には『文字列Sをバイナリとして1バイトごと16進数でカンマ区切りにして返す』とあるのですが、何が書かれているのか理解出来ません。バイナリで返すとかカンマ区切りってなんだよ、って話。

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080720/1216518813

まあ、なんでバイナリダンプを理解しなきゃならないかはともかくとして、仕事でプログラマーやる気がなければコンピューターに対する認識なんてそんなものだと思います。ululunさんが理解できないのは単に勉強してないからだし、勉強するほどのモチベーションが持てないから。プログラムによってやりたいことが絞れるのであれば、それでもよいと思います。
でも職業プログラマはダメだよね。そんなのInteger.parseInt()だって?ごもっとも。

組み立て家具

椅子を作りたいのに、丸太と大工道具一式を渡されて、道具の説明を一通りされて「じゃあ後は頑張ってね」と言われる感じ

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080720/1216518813

汎用的な技能というのはそのようなものですよね。プログラムってのは「汎用コンピュータ」に命令するためのものですから、汎用的な道具一式になってしまうんです。でも、目的が縛れればいいのかも知れません。パーツを組み合わせれば実現できるものって、組み合わせ自体は無限にあっても、出来ることはバーツの出来ることに限られてしまいます。
組み立て家具を買ってきて、「やった!椅子できたよ!」っていうことは出来るのかもしれないけど。それは椅子を「作った」わけではないんですよね。椅子はすでに「出来て」いて、あとは仕上げをするだけだったと捉えると。
ネジの締め方や接着剤の付け方、鑢の掛け方、塗料の塗り方、とまあ、仕上げにも色々ありますが、プログラムするってのは一体なんでしょうね。職業プログラマの中にも図面が引けなかったり、パーツの切り出しができなかったりする人が…
あんまりいい喩えじゃないのでこのくらいで。

ASCIIとBINARYの違いくらいはね

atoi()でもInteger.parseInt()でもなんでもいいけど、「intに入れないとコンパイルエラーになるから…」みたいな話になってしまうと残念。最近はautoboxingなんかでキニシナイ。LLなんかでもキニシナイ。いいことなのか、悪いことなのか、よくわかりません。最近家電は街の電気屋さんじゃ直らないからなあ。