月間数万ヒットくらいにはたいした秘訣はないよね、あるいははてななりの事情

適当にやっていても努力か運かどっちかで簡単にそのくらいにはなると思うんだよ。

数年ブログ続けてれば何をすればアクセスが伸びるかってのはだいたい分かってくるもので。

月間数万PVだけどブログでアクセスを集める秘訣を語ってみた - 北の大地から送る物欲日記

うん、なんとなくわかっては来るけれども、それも人それぞれだよな。というわけで、同じことを違う角度から語ってみよう。

大前提

続けることがアクセスを集めるコツ教信者のnovtanですこんばんは。というわけで、基本的にはどうやったら続くのか、ということがベースになってくると思います。という前提で、id:hejihoguさんと同じ項立てでやってみましょう。

内容は絞らない

書きたいことを書くのだ!何でもいい。思考の方向だけはぶれないように。別に客観性はいらないです。自分の中で一貫性がある程度取れていれば、ダブスタ呼ばわりも上等です。とにかく、そのとき関心があることを、自分なりの言葉で書くこと。

コメント欄はつけ…てもつけなくてもよいかな

続けるコツなので、悪罵などに耐えられる(スルーできる)人はコメント欄をつけたほうが有意義でしょうけど、そういうのが嫌な人はネガティブなコメントがモチベーションを下げますから。一時のアクセスアップとモチベーション、どちらが大事かの選択です。

読者のために書け

自分のブログを見に来る物好きな読者の為に、毎日ネタを供給してあげましょう。ぶっちゃけ、毎日書くだけで読者の為になります。え、ウンザリしていなくなる?そんなのキニシナイ。

口調は統一しなくてよい

はい、3種類くらい口調を使い分けてますw特に止め処もなく記事を書くような場合、ある程度口調でまじめな話なのかネタなのか感想なのか、というようなのがわかったほうが良いですね。もしかしたら、特定の口調の記事しか読みに来ない人もいるかもしれません。

べたべた広告はるな

奥ゆかしく。できるだけばれないように貼るのが吉です。とはいえ、うっかりリンクをクリックしてあーウザイこのサイト、みたいにならないように、場所は考えよう。

関連記事にリンクはれ

無闇に敵を作らないように、褒めるときだけ張りましょう。いや、貶すときにも張るのが公正な態度って奴ですけど。覚悟があれば。

他の似たようなブログに顔だせ

全力でくねくねしましょう!
…じゃなくて。これは任意だなあ。正直仲間内アクセスだけでは限界があるので。

他のブログきにしよう

どんなことが話題の中心になっているかは、他のブログをみるとわかることが多いです。別にその話題に無理やり合わせていくことを推奨しているわけじゃないよ。たまたま、自分の関心の持っていることが話題になっているのであれば、そのことについて書くのは今だ!ということです。
気にしないとしたら、hejihoguさんもおっしゃるところの、「ネタがかぶるなんてキニシナイ」だね。大体、このエントリ自体がそれだよ!

毎日更新しろ

以上、毎日更新するためのコツに絡めて。で、これが一番重要。少なくとも、毎日更新すれば、固定読者分のアクセス数が一日に得られるわけです。100人読者がいたとして、3日に一回だと1000アクセス、1日に一回だと3000アクセス!
アクセスアップを図るのであれば、基本中の基本です。

はてブ気にしてタイトルを

このタイトルは釣りです、みたいなタイトルをつけるとホッテントリに入ったときの破壊力抜群!ガッカリ感も抜群!気にするんなら特に内容には気を使おう。

悪口はきちんとした根拠で

大事なのは、反論できない相手に対して悪口を言うことです(ぇ〜
いや、ほら、政治家とかさ。
ブーメランは便利だけど受け損ねると痛いのは自分だよ〜

デザインよりもRSS

ぶっちゃけRSSで全文配信してしまえばデザインはそれほど関係ありません。え、RSSで全文配信したらアクセス数減るって?そんな風に考えていた時期もありました…

他のサイトにリンクを張れ

怖くないよ!いやそうでもないかも…これも精神力の問題かもね。でもリンク張れないような精神じゃ長続きしないかもね。

アクセス数は気にしよう

超気になる!じゃなきゃこんな記事要らない!
ほら、通帳の貯金の額が増えていくのを見てほくそえむのと一緒だよ!でもアクセス数は減らないよ!嬉しい!
…何を書いたときにアクセスが増えたのか、くらいは気にしておいた方が良いよね。

記事は読み直せ

ほら、自分の過去のエントリ読んでいると面白いじゃない。おお、俺すげーニヤニヤみたいな。え?そういう風に思わない?それは修行が足りないか、自分で読んでつまらないことを書いているからですよ!まず自分の記事にニヤニヤできるところからスタートしましょう!
えーと、マジ話としては、PCで書いたエントリを携帯で読むと別のものが見えて色々直したくなりますよ!主に見えるのはtypoだけど…

自分の人気記事紹介しろや

えー、そんなの恥ずかしい…宣伝行為じゃんそれ…
みたいな思いはありつつも、このブログに込められた私の思い、受け止めて!って伝えてあげないと伝わらないものだから!

過去の記事にも気を配れ

たまに上手く紹介してあげるのもテクニックだね。最近ははてブに関連エントリが表示されるし、自分のエントリのブクマに自分の別のエントリが表示されてたらすかさずそれをネタに記事を書くべし。

自分を崩さなければいいけど崩れちゃうよね

難しいよね、これ。自然体で、変わりゆく自分を出すのは良いと思うよ。僕のスタンスはこれです、ってのが打ち出せたらそこからずれないようにすることは必要かも。

とまあ、アクセスを稼ぐ秘訣を見てもらった最後に

まあ結局はてなでアクセスを稼ぐなんてのはどれだけタイトルで釣ってブクマを増やすかにかかっているわけですよね。それが継続できるならそれはそれで才能だけど、普通の人はそうもいかないでしょうし、やっぱり自然体が一番です。
上記で書いた中で、アクセス数アップにダイレクトに繋がるのはやっぱり「自分の関心を持っていることが話題になっているときにすかさず書く」ということでしょうか。僕はスタートとしては著作権(JASRAC)問題があって、そこでアクセスを集めたことが一つのきっかけではあります。自分が常日頃考えていることや、得意としていることについて書くのがやっぱり一番です。