2010-01-01から1年間の記事一覧

「無料」ゲームを無料ということに何か問題あんの?

僕たちが、ただでテレビ番組(某協会を除く)を見れているのは、真にそれがただだからではなく、CMによって購買欲を刺激され、買ってしまうことの効果を十分に支払っているからだ、と考えると、世の中に無料なんてものが存在するのかどうかよくわからなくなっ…

After5 Lab Band - Live At Apple Store Ginza - "Mac Makes Music Vol.3 :Hey, it’s Christmas."

After 5 Lab Band Mac Makes Music Vol.4 :Thanks for “J” 12/19(日) 19:00-20:00 http://www.apple.com/jp/retail/ginza/2008年から開催している恒例のライブイベント、Mac Makes Music。今年も、社会人ビッグバンドAfter5 Lab Bandが冬のApple Storeを盛…

同姓同名の恐怖

まずはこれをご覧ください。 まず青天の霹靂のような話だが、私のなりすましtwitterがあるらしい。 http://twitter.com/HidekiWada 非公開ということで私自身内容をみることができない。 もともと私はtwitterをやる気はないが、何の身分確認もしないでこんな…

石原慎太郎の差別発言を擁護しないと表現の自由は守れない

のだろうか。表現の自由ってのはどこまで許されるの、というところが難しい中で、自らの価値観に合う物は自由であり、合わないものは制限されるべき、というのはもっとも愚劣な独裁者的判断であると思うんだけど、そういう人を為政者として抱く都の職員は自…

これは青少年保護を名目とした差別の許容ではないか?

さすがにこれはどうだろう。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter…

またしてもいっぱいいっぱいになっているっぽいmixiさん

いつの間にか追加されている設定。 外部サービスのプライバシー設定あなたのマイミクが外部のサービスに対して情報へのアクセスを許可したり、あなたが利用していないサービスの実行ページにアクセスすると、そのサービスは、あなたがmixi内で公開にしている…

法律より発想が怖いよ

人間の想像力は危険!規制しなければ!みたいな発想じゃないと非実在何とかとかが規制される意味がわからない。反社会的な行為に対して「こういう価値観があるんだ」と半ば肯定的に示すような表現が社会にとって望ましくは無いだろうことはわかるけどね。社…

割れ厨情報漏えいメシウマの時代もそろそろ終わるんでは

モンハンの割れパッチ?にウイルスが入っていて情報漏えいメシウマな件がいろんなところで取り上げられていますが、これだけウイルスが社会問題化している中で、この辺のノリが変わらないのは結構恐ろしい。予言しておくと、情報漏えいの幇助で2次的にうぷ…

T-ZONEも廃業か

ミナミ無線がT-ZONEになったころ。秋葉原は家電量販店に押されて白物家電のメッカとしての地位を奪われていたけれども、パソコンや、そのパーツ類のメッカとして新たな地位を確立していたね。元のT-ZONEがなくなってDIYショップが残ったころ。メーカー製のパ…

熊に餌やって環境破壊

自然破壊したっていいじゃない。 エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをもヘリで山にまいたことに、疑問の声が相次いでいる。生態系を乱す恐れがあるのではないかというのだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000005-jct-…

「やばい」の意味

最近は辞書にもプラスイメージで載っているんだ。へー。 言葉の本来の意味が失われ、マイナスからプラスの意に転じる現象を言語学では「意味の漂白化=semantic bleaching」というそうだ《注》。「やばい」の場合は、元の意味がなくなったわけではなく、新用…

独立試行の矛と大数の盾

「おい、鍛冶屋、外の看板に書いてあることは本当か?」 「おやお武家様、いらっしゃい。ええ、うちは誠実が売り、うそなんて一切つきませんよ」 「そうか、では、嘘だったらお前の腕をぶった切るとして一つ教えてほしいのだが」 「そんな物騒な…でもまあど…

正しい答えに×がつくことの悲しみ

例の掛け算問題だけど。 どうしてもあれば国語の範疇の問題ではないかと思ってしまうのだけど、それはさておき、合目的的だから、答えがあっていても×をつけてもよいのだ、とされる方が多いのには驚き。教育方法として、こういった知識を楽しく(前向きに)身…

語感とバカな大衆

大衆はバカだ、ということは前提にしたくありませんが、僕も含めて、大衆と言うのはそれでも踊っちゃうものですからね。 ・よく考えずに言葉尻を捉えて感覚で議論することの危うさ・愚かさ ・個人それぞれがきちんと思考することの大切さ ・そして、その思考…

順番と考え方

これを読んでうーんってなってしまった。 ……とも思うんだけど、だからと言って、3 と 5 を逆にしたら × になる理由としては弱いような気がする。九九の表を見れば、3 x 5 = 5 x 3 には簡単に気がついてしまうし。 http://d.hatena.ne.jp/TsumuRi/20101115/p1…

かわいそうなクマ

人間の都合で殺されるってのは可哀想だよね。うん、かわいそうだ。 僕は菜食主義者じゃないから、動物殺して肉を食っている。実際に手を下すのは僕ではないけれども、僕と言う消費者がいるから肉が生産されるんだから、結果として僕が殺していることには変わ…

がっかりR

最近とてもよくR武将を引きます。なんてすごいんだ俺。 引いたラインナップを紹介しましょう。 R関羽 R夏侯惇 R曹仁 R周瑜 これに初期に引いたR鉄壁典韋をくわえてがっかりR五人集!…orz 3サーバの合計ですが、がっかりじゃないほうでは R趙雲 R馬超×2 R司馬…

つーかiPhoneってでかくね?

そういえば、机においてタッチすると反応しないのはなぜなんだろうか。 それはさておき、やっぱりスマートフォンってちょっとでかい。手にフィットしないし、片手で持ったときにタッチしやすい場所にボタンがあるわけでもない。iPhoneでいうと、上の戻るボタ…

iPhoneとガラケーの越えられない壁

いやー、だいぶご無沙汰してしまいました。iPhoneをいじり倒していたから、というわけでもないのが情けない話ですが。二つ携帯を持つようになって、両者の違いに悩まされることしきりです。というか、ガラケー大好きな自分に気がついたというか。iPhone自体…

新聞読めるのはいいけれど

IPhoneのアプリで産経新聞が無料で読めるんだけど、一面見てるとつい笑ってしまうね。 民主党を擁護する気はさらさらないけれど、国民みんなの意見と言わんばかりの批判っぷりには苦笑を禁じえないw 無料で配布と(ある種の)愛国心って相性が良さそうだな。

確信犯な犯人探しよりもすること他にあるんじゃない?

尖閣のビデオがなぜ公開されるに至ったかというのは見てしまえば一目瞭然だよね。 ああいうコメントしかしなかった(あるいは出来なかった)議員たちをみて日本はもうだめかもしれない、と思った中の人はたくさんいるだろう。 情報クーデターみたいなものと鳩…

さて、iPhoneを手に入れたわけだが

会社の出先からのアクセス用に(限られた人にだが)iPhoneを支給している恩恵にあずかりゲット。 もともと自宅からのアクセスをしていたわけだけど、昨今のセキュリティーほにゃららの状況から鑑み自宅のアクセスを止める代わりにと言う感じで。 現場ではイン…

事件の背景のフィクショナルな構築

何か事件が起きると、その背景を探る話が始まり、自らの普段の主張をそれにかこつけてさも真実かのように拡大解釈して語る、ということは良くあること。 XX論者の人にとって、なんでもXXに結び付けられる事例は結びつけることで、自分の主張を強化することが…

日本ではウェブ利用が無目的な人が多いんじゃないか?

暇つぶしってかね。 ポータルサイトで「イライラしない反応が速い方」を選ぶなら 英文字そのまま使える欧米人は「Google」 漢字変換とか自国語変換とかがめんどくさいアジア人は「Yahoo!」とすると、なんでYahoo!がアジア圏で強かったのかというのも納得いく気がす…

マンガのボランティア翻訳プロジェクトは上手く行くのか

何かと物議をかもす漫画家佐藤秀峰氏がTwitterからつぶやいたことから始まったコレ。 ニコニコ静画 経緯は以下のとおり。 「原作者が誰か英訳して!と言ってるので、できる方協力お願いします(許可済)」 この画像がニコニコ静画に投稿された背景には、原作者…

義務の不履行と、義務を課せられないこと

ある議論を読んで。 A:決められた義務を科せられていて、果たしている B:その義務を科せられていない代わりに同じ土俵に乗れない(その類のものとして扱われていない) という、二つの団体があったとして、BがAと同じことをしたかったらAと同じ義務を果たすべ…

ゲームから得られるのは物語?体験?それとも感動?

ゲームをやることによって得られるのはなんだろう。 子供の頃、RPGは物語を体験するものであって、主人公の成長を数字で実感しながら、ある意味、無駄な時間を消費しながら行うものだっだように思う。映画なら2時間で終わるものを100時間とかかけてみた…

そもそもプリンタっておうちに必要?

今の世の中、家庭にプリンタは必ずしもいらないんじゃないか、と思っています。 本当にプリンタを買って、インクが切れたらプリンタを買い換える運用の方が昨今のエコの風潮には真っ向から反しますが、本当にコストが安そうな気がします。 CANONプリンタはイ…

社会の正義と、法の正義と、必要悪

雇用問題に限ったことじゃないけどさ、ヤクザのやってる口入屋とか、サヨクのやってる労組とか、何とか問題とか何とかかんとか。 いわゆる民度が上がって、社会制度と法律が整備されて、となっていくと、建前の正義と法律とかの正義の一致度が上がってくる。…

ブニョール“アルティスティカ”交響吹奏楽団が最近やばい件

ここ最近の吹奏楽シーンとかブラスバンドシーンをチェックしない日々が続いていましたが、久々にいろいろと思うところがあって、ちょっと調べてみたらとんでもないことになっていた。 Banda Sinfonica La Artistica, Bunolといえば、吹奏楽世界大会(4年にい…