T-ZONEも廃業か

ミナミ無線がT-ZONEになったころ。秋葉原は家電量販店に押されて白物家電のメッカとしての地位を奪われていたけれども、パソコンや、そのパーツ類のメッカとして新たな地位を確立していたね。元のT-ZONEがなくなってDIYショップが残ったころ。メーカー製のパソコンはやっぱり家電量販店に取られて、でもショップブランドも負けじとがんばっていて。まだツクモがかなりの勢力を張っていて、パソコン本といえばLAOXに行けば大体見つかっていた時代。

もはやパソコンもコモディティー化というか、一般の商品になってしまって、秋葉原である必然性はないというか、自作がニッチからよりニッチにシフトしていったというか。需要と供給のバランスが絶えず変化し続ける新商品の世界でなかなか合羽橋のようなポジションを秋葉原が占めるのは難しいのかもしれない。

電気の街。最先端なのになぜかいかがわしい。怪しげな闇市にも通じる佇まい。貪欲にオタクのニッチを求め、刺激し、ニッチがニッチでなくなると他のニッチを求める怪物のような街。いつまでもコンデンサーが単品売りされている街。

電気の街。秋葉原には電気という言葉が似合う。

去り行くお店を懐かしみつつ、次にアキバで流行るのはなんだろうと考えてしまう。最先端がそこにはある。世間一般の最先端からはなんだかちょっとずれているように感じてしまうけどねw