技術に品格など無いよね

コードには品格があるかもしれないし、サービスにも品格はあるかもしれない。でも、技術そのものには品格が無い。なぜか。技術はそんなものを必要としないからだ。コードにしてもサービスにしても、品格は作り手の意思を反映しているだけだ。技術ってここでは思想を抽象化し、実装したものとすると、表現された結果はそういったものがそぎ落とされたより純粋なものであるわけ。多分ね。

インターネットが健全かと聞かれれば、インターネットそのものは健全じゃない。
それを健全に保つのは確かにweb開発者のモラルでもあると思う。

でも責任はweb開発者にはない。
スパマーにスパムだから責任取れと言ったところでなんの意味もない。

Re:amachang氏。*ホームページを作る人のネタ帳

id:amachangが言いたいのって多分そういう話ではないよ。もちろん他人だから真意はわからないけど。

あなたからは、「共に Web を作る人」への、「かつて Web を作った偉人たち」への敬意が感じられない。

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080107/1199720074

ほら、人なんだよ。
技術そのものには品格は無いかもしれないけれども、技術「者」たるもの、その意味する思想を読み取り、その目指しているところを損なわないように心がけるべきだ。なんだって悪いことに利用されるのは仕方が無い。けれども、その現実を理想に近づけようと努力している人はいっぱいいるよね。
責任は、まさにweb開発者にあるんだよ。なぜなら人間だから。技術に責任取らせるの?それとも悪い人が得をする社会構造に?そうではないよね。
ウェブに関わる全ての人達が、ウェブを愛し、ウェブの発展を志向し、ともに努力する。それは夢物語かも知れないけれど、一人でもそう思う人が多ければ、きっとspamは取るに足らないノイズとして消え去っていくはず。
臭いものに蓋をしろって言っているんじゃないですよ。見てみぬふりをしろとも。でもね、「なんかこのへん汚いからもっと汚してやれば誰かが掃除してくれる」といって一緒になって違法な産廃回収業を始めることを勧めるような世界は嫌だな。たとえそこから使えるものを拾って他国に売りさばく掃除人がいたとしても。