初心者は萎縮する必要ないけどTPOは大事

増田がいいことを言っている。

もう萎縮萎縮!初心者超萎縮ですよ。「あーセンコーうぜー。隠れてタバコ吸おう」って高校生の心境だよ。難しい顔して訳知り顔でかっこつけてるヤツばっかりじゃねーか。おれだって趣味でやるとはいえセキュリティの事はけっこう勉強したよ。XSSだのSQLインジェクションだのなんだかんだ。でもこの手の説明って本当に初心者には分かりにくい説明ばっかりで、高木浩光にしたって長い上に何言ってるのかさっぱり分からない。肝心の初心者に声が届いてなくて、わかってるもん同士で「うむうむ、セキュリティは大事ですなぁ」って仲間ごっこしてるだけじゃねーか。阿呆か。そんなに大事なら分かりやすく説明してみろっての。

初心者はPHPで脆弱なウェブアプリをどんどん量産すべし

これはね、すごくわかるんだよね。セキュリティー難しい。サニタイズいうなとかオレオレ証明書とか、こう、これをしておけば大丈夫ってのがイマイチない。ま、タバコは隠れて吸っておくべきだと思うんだ。
でも、まあ、そう単純でもないか。
プログラマってのは専門職(としておこう)の中では実にプロとアマの壁が低い、下手すりゃアマグラマーの方が優秀だったりもする、特殊な世界なんだけれど、かつては作ったものが不特定多数に影響を及ぼすこともなかったんだよね、環境がクローズドだったから。その代わりウイルスってのは今よりも恐怖の的だった気がする。フロッピードライブの制御を乗っ取って、過回転させて燃やす、みたいのなかったっけ?
Windows95が出たとき、世の中みんなパソコン使えるようになります!簡単です!なんていっていて、実際にそうなったんだけど、本当にパソコンじゃなきゃできないことをやっている人なんて一握りだよね。でも、パソコンがなんかインフラになっちゃった。インターネットのせいだ。こう、イマイチ電話イメージが抜けない人が多くて、メールも相手と一対一でやりとりしている気分だったりするし、攻撃されるってことがなんなのか良くわかってなかったから、IIS自動起動していたなんてマシンが踏み台になったり、変なワームに感染させられたり。ベンダーはできるだけその辺を潰していこうと努力して、まあ、最近のOSではそう簡単に変なことになったりはしない。初心者、というより単なる利用者にそれとなく制限をつけてもまあ使う分には困らないしね。
なので、その壁を越えて何かをやろうって言う人は以前の無法地帯よりやらなきゃいけないことが多くなっている。それでも医者とか弁護士みたいな、何年も勉強して資格を得ないと職務に付けない、というようなものでもなく、誰にも咎められず、ものづくりを楽しむことができる。これは、裏を返すと最低限のお作法を学習する責任が本人にゆだねられているってことだ。
PHPは初心者向けだからそんなこと気にしなくていいぜとにかく動くぜ」ってのが良くないのは、「初心者向けだから気にしなくていい」みたいなところだけで、いや、気にしろよ、と。Webに公開しないんであればよい(これも「公開しないからいいよね、って気にしていることになるし」)し、そうでないなら、最低限、やることをやっているかどうか、気にしてみるべきなんじゃないか。まあでもそのときにあんまり気にしなくていい言語だと楽だけどね。
世の中がセキュアな方向に移行していったときに、残された脆弱性天国があったら、それが何年も前から放置されてたりしたら、間違いなく狙われるよね。始末の付け方くらいまでは責任をもつってのがアプリを公開するってことだと思ったりする。