ルール側の人って「守らせる側だからいいんだ」って自分を特別視しがちなのだろうか

非番の警官が女子中学生を追い回した事件とかもそういうのの一つかもしれないけど、ルールを守らせる側が率先して守らないと示しがつかないじゃないですか。政治家が汚職をしてはいけないのもそういうことですよ(それだけじゃないけど)。

警察庁の30代男性警視が昨年末、成田空港手荷物検査場で、国際線航空機内への持ち込みが禁止されている100ミリリットルを超える液体を持ち込もうとして女性検査員にとがめられた際、暴言を吐いたうえ、手荷物を載せるトレーを投げる暴行を加えていたことが15日、分かった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090115/crm0901151846025-n1.htm

公共の場で他人に対して暴言を吐く時点で何かダメな感じが漂うんだけど、権力っぽいものを持ってしまうとそれを使いたくなってしまうのだろうか。いずれにせよ、

「警察官だから持って行ってもいいじゃないか」「千葉県警本部長を呼べ」などと暴言を吐いたうえ、検査対象物を載せるトレーを放り投げた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090115/crm0901151846025-n1.htm

この行為だけ見ると単なるDQNだwこんなのを警視にしている警察庁の見識が疑われる。
警察官だから持って行ってもいい、というのは警察官だからルールに従わなくてもいい、ということになります。秩序を守るために普通の人にはない権限を与えられている人が俺はルール無用で行くぞ宣言なんかされたらたまったもんじゃないですね。転び公妨ですら形式的なルールを満たすために転ぶというのにw
守らせる側だから特別、なんてことはなにもないんだけどねえ。