いいか、会社の仕事をWinnyやShareの入ったPCでするなよ

子供に使わせる=WinnyやShareをする、という認識も含め。
神奈川の教育委員会で情報流出した件、IBMのアナウンスもあったけど、当然、他のプロジェクトでも同様なことがなかったか、過去にわたって協力会社に使ってませんの誓約書を書かせたりしている。

弊社では、今後、ご迷惑をおかけした皆様に対し個別にご連絡し、お詫び申し上げるとともに、業務委託先における情報管理の徹底を一層強化し、再発防止に努めて参ります。

http://www-06.ibm.com/jp/press/2008/11/1303.html

たとえば、Winnyでプライベートの恥ずかしいいろいろが流出しちゃったとしても、それは自分の恥(もちろん、その中に他人に迷惑をかけるものがあることは多いと思うけど)で済むけれども、仕事の資料が入っていたらそれだけではすまない。上記の事件は神奈川県教育委員会IBMに多額の損害賠償を求めるだろうし、IBMは原因となった協力会社に対応の費用も含めて請求するだろう。中小企業だったらまず潰れる。
自分自身のことだけならあきらめもつくだろうけど、この不況のさなかに大勢を路頭に迷わせる原因になるようなまねだけはしないようにしたいものです。