言葉の使い方に拘泥しない

論旨について議論したいのに、言葉の枝葉末節を捉えて全体をも否定する議論となってしまうことはままある。非常に勿体無いと思う。ときに、指摘された方も逆切れし、完全に話が逸れてしまう。ときに印象操作といわれる。全体を見回してみれば決してそんなことを言っているとは思えないのに、ただその一点のみが非難の対象になる。
言葉の選択を誤ってしまう事は結構ある。例えば、それが社会に対して責任のある立場であれば、言葉の取捨選択を出来なかった時点でその責任を一部果たしえなかったと言って非難の対象になるのはある程度仕方がないことだと思う。本気で言っているのでなければ速やかに謝罪し、議論を元の位置に戻すべきだ。本気で言っているのであれば思う存分非難しよう。
最近の一部の議論を見ていると、指摘する方も意味がないと思うし、指摘される方もそんなところで受けてたたなくても良いのに、と思わせる反応をしている。やっぱり勿体無いと思う。