はいはい、発禁発禁

萌えやエロに限らないよね、こういうのだと。

この作品が礼賛する家父長制を通じての「構造的な人権侵害」を指摘することは容易だ。

はてな

こんなのは小説やドラマや映画にも山ほどあるわけで。そういうものが存在(表現として世に出るという意味で)しうることまで表現の自由が担保しなきゃならないんだっけ。それ以前に存在を認められるべきなんじゃないか?家父長制を礼賛したからといって、その考えを強制的に受け入れなきゃならないわけじゃあるまいし。被害者でも出たのか?
そんなに古くて自分と合わない考え方を目にすることも嫌なのであればさ、もうヘイトシンキング法案でも作って通すように働きかけてみたらなんて思ってしまうな。国で「家父長制をよいものだとする思想を表現しているものは発禁」って決めて過去のものも含めて焚書。ついでに表現した人は思想犯として投獄。かくして表現の自由はなくなりました、の方が平和なんだろうな、きっと。