「うつっぽ」はどうかわるのか

大事なのはやること、そのあとどんどん改善していけばいい、というのがやること至上主義派の主張の根幹だと思うのですが、実際のところはどうか。

善意で始める危険 - novtan別館
U2plusの東藤さんのコメントへのお答え - novtan別館
U2plusの東藤さんのコメントへのお答え その2 - novtan別館
僕はそもそもサービスコンセプト自体問題があると思っているのでこのようなエントリになりましたが、サービス続行前提で提案をしてくれている方もいらっしゃいますよね。こちらのコメントと名乗る名前が違うのが不思議ですが、本人と考えたい。
2012-05-27
これらから、もうstudygiftだったら目標金額が集まってしまうくらいの時間が経ちましたが、現在どうなっているか。

ストレスチェック「うつっぽ」からのご案内

XXさんへ、

このメールはあなたの友人から送られています。

「うつっぽ」(http://u2ppo.com/)は、周囲の方で「ちょっとしんぱい」した人が、メールを送れるサービスです。

「うつっぽ」は、無料のストレスチェックや、あなたのストレスに合った休み方・解決の仕方などを紹介するサービスです。
あなたの健康のために役立ててくれるとうれしいです。

表現が柔らかくはなってるね。
同一IPからは

申し訳ございませんが
投稿は24時間に1回しかできません。
次のご報告はしばらくたってからご利用ください。

となっているので連打はできない(IP一緒なら)

まあ、それ以降は全く変わらないわけですが。
着信拒否もなければチェックリストも改善されていない。時間帯送信はその時間にやってみないとわからないからわからないな。

で、もう一個気になったのが、メール送信終了後に
twitterでシェアする」「facebookでシェアする」ってボタンがあること。これ地雷じゃない?だってメール送ったタイミングでシェアするじゃない。でメールがいくじゃない。メール見てfacebook見たらシェアしている奴がいるじゃない。

なんだかなあって思います。

というかさ、もう一回リセットしようよ。そもそも、メールの文面から言ってもサービス名が「うつっぽ」ってのがそぐわないのはわかってるんでしょ?だからあの文面なんでしょ?でもサービス名はうつっぽだってことが前面に出ているわけでしょ?そういうところに配慮できないで、本当に人が救えるんだろうか?