三流は三流を知る

まあ僕も三流ですからある種のシンパシーを感じて引き寄せられてしまうのはしかたがないのかもしれませんね(言い訳

とりあえず見ていて思うのは「乙武さんと店長のどちらが悪いのか」を決めようとしている人が、結構な数いること。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

さすがアレです。三流の人に引き寄せられていますね。「意識の高い」層は社会の問題を議論するのにシフトしているというのにね。あるいは、どちらかを一方的に責めようとしている人を批判する側にね。

彼らは人を裁くことに躍起になり、白黒付けるために自分の考えを披瀝しています。当事者間では問題が解決していることを、なんら気にすることなく「あいつが悪い」「こっちも悪い」と語り合います。まぁ、要するにヒマなのでしょう。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

さすがアレです。三流が人を裁いていする姿を見てそれを裁く三流というループ構造ですね。最近はアニメでもループ構造の話が多いですね(違

一方で、より建設的に物事を考えている人たちは、この騒動から「いったい何が問題なのか」を導き出そうとしていることに気づきます。思考が鳥瞰的、メタ的といってもいいでしょう。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

一般的に言って、そんな上の次元に行かなくても何が問題なのかの議論はできますよね。普段三流レベルの大地に立っている人にとってはこの程度の話も鳥瞰的に見えるのでしょうか。

なぜ彼らは「あいつが悪い」と断罪しないか?それは彼らが他人を裁くことが傲慢であること、そもそもその議論は不毛であることを、よく知っているからです。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

まあ三流の他者を断罪しているような人が言うのもアレですけど、あいつが悪いという断罪されるべきことも世の中には多いですよね。橋下発言とか。こういう短絡的な思考は物事を鳥瞰的に捉えていない証左と言えますね。

刺激的なタイトルですが、「誰が悪いのか」を決めたがる人間は、間違いなく三流です。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

他人を三流という位置に落としこむような断罪を行う人も三流ですよね〜
というか、三流って「程度の低い」ことを表す罵倒語ですからね。テストに出ますよ。

それは仕事の態度なんかにも透けて見えます。仕事ができない三流人は、何か問題(たとえば「報告漏れ」)が起きたとき「あいつのせいだ!ミスしやがって!やる気がない!けしからん!」と憤り、叱責します。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

おうおう、話が直結しすぎですよ。ところで、報告漏れが起きた時に悪いのは誰ですか?「あいつのせいだ!ミスしやがって!やる気がない!けしからん!」ってそりゃそうじゃないこともありますけど、全部当てはまることだってありますよ?適切に判断をしない、というのは三流のやり口ですし、一事を持って万事とする(まさにここで言われている仕事のできない三流人がよくやる)ことがここでも行われているようにみえるのは気のせいでしょうか。

仕事ができる一流人は、問題について「今の仕組みが悪いから、報告漏れが起きるんだよな…。仕組みのデザインを変えなければいけない」と考えます。彼らは「あいつのせいだ!」という短絡的で動物的な怒りに駆られることはありません。淡々と、問題の根本に思いを馳せ、改善に向けて動き出します。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

いえいえ、動物的な怒りを感じることとそれをそのまま出すことが違うことであるだけです。一流と三流の差はそんなところにあるのではありませんよ。仕組みのデザインが悪いこともあれば、そうでないこともあります。人はロボットではないので単に仕組みを変えただけでは上手く動かないことがあります。適切な叱責を行うことで人間的に成長することが仕事をうまく動かす手助けになることもあります。

一流の人は、

1.まず他人を裁くことを忌避します。
2.裁きたくなる気持ちを抑え、鳥瞰的な視座にたって物事を見るように努力します。
3.そして、いったい何が原因なのかを考え、解決への示唆を導き出します。

「誰が悪いのか」を決めたがる人間は「三流」ですよ : まだ東京で消耗してるの?

この基準に従うと多分ジョブスも三流なんでしょうな。ここには当然の前提がかなり省略されています。僕の目に見える一流の人は
1.他者を不当に裁くことを忌避しますが、問題に対処するために必要であれば裁くことを厭いません。
2.裁きたくなる気持ちとは関係なく、常に俯瞰的な視座のみならず様々な視点で物事を解釈しようとします。
3.解決するための具体的な方策を考え、世の中を動かす方向で努力します。

あのさ、示唆で終わったら二流もいいところじゃない?

ま、一流のことは一流の人にしかわかりませんから、僕も憧れてみているだけですけどね。
ちなみに一流の人は機種依存文字とかは使わないほうが良さげですよ。