論理的に正しくない文章

まずはこれを。

ムチンはブタやウシなどの口や鼻、胃腸などの粘液にも含まれ、現在はそれらから製造されているが、未知の感染症などの心配がある。
クラゲ由来のムチンは、そのような問題は今のところ見つかっておらず、

http://www.asahi.com/science/update/0602/TKY200706010394.html

これはおかしくない?
「未知の感染症などの心配」と「問題は今のところ見つかっておらず」で、片方が否定され、片方が肯定される。「今のところ見つかってない」=「未知」ではないのだろうか。僕の知っている日本語では少なくとも、この文脈では同じと受け止められると思うのだけど。
多分、ブタなどは色々な(既知の)背景によって、未知の感染症が潜んでいる可能性が(経験的に)高くて、クラゲでは(これまでの事例から言って)相対的に問題が少なそう、と言うことなのでしょう。それをこうやって短い文章にしたときにその大事なところがすっ飛んで論理的な整合性が取れていないのがとても気になります。ここで示した全部僕の推測に過ぎないのですが、それが無いとしたら、はっきり言ってこの記事はおかしいことになります。
こういう整合性って、ちゃんとチェックされないんですかね? 背景を推察できる人向けの記事ってわけではなさそうだし、事実をちゃんと伝えることに重きをおかないんでしょうか、今の大新聞様は。