円高デフレは日本にプラス、は本当?

ここ最近、円高デフレ肯定論があふれ始めている。企業が具体的にやばいと言っているのにも関わらず。それって企業側の深い事情による擬態なのか?そのあたりにふれる論が見あたらないのは机上の空論だからなんじゃないのか?

とはいえ、実質レートが円高ではない、という事実は確かにあるようだ。企業が苦しいのはデフレに対応しただけ賃下げが出来てないからとか。そうかな?名目労協協定での実質残業代カットは横行しているような。
それに、給料が下がることになったら誰もローンでものを買わない。現金の価値が黙っててもあがる上に、ものの価値が短期間で目減りすることで新たな需要を作ってきた業界が復活するわけ無いもんね。緩やかなインフレとそれに伴う収入増期待により、現金より物を持とうという意欲がわかないと市場が活性化しない。

今売れるものは貨幣の代替である金ってのは不思議だけど。少なくとも日本にいる限りしばらくは最強であろう日本円を持ち続けるのが最善に思えるから。

ま、そのへんの経済学的な仕組みの説明はよくわからんけど、世界中の景気が悪くなっている以上、単に為政者が悪くて悪い理屈ばかりを採用しているからということではなさそうだね。

デフレ状態の中での良い円高、というわけではなく、インフレが進む(結果として流通する額面か増える)中でなお円高であることこそが円最強っていう状態だと思う(輸出産業は辛そうだけど)。単に他の国がひどすぎるだけなんじゃないか。それで円高は日本が強い証拠ってのは楽観的すぎると思うなあ。