「ほこ×たて」結果捏造事件の騒ぎすぎな現状について

あれだ、実話風作り話を骨の髄まで憎んでこの世から消滅させようとするような話でネット言論と親和性が高いって話だな。

第1に実際のVTRの制作に携わっていたのはテレビ局本体ではなく、制作会社だということだ。第2に「ねつ造」が過去の回にさかのぼって疑われること。第3に、どちらも高視聴率を誇る人気番組である点。第4に、広い意味では娯楽番組といえるジャンルだが、『あるある』が健康や食品に関する情報、『ほこたて』が日本企業の底力や魅力に関する情報を紹介するという、教養番組としての実質を伴う番組である点だ。

フジテレビ「ほこ×たて」のヤラセ 「以前からあった」なら“社長辞任” “民放連除名”も(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

教養番組www

たしかにね、あるあるは「健康」とかそういうテーマでやっているわけですよ。そこで嘘八百がまかり通っていたら場合によっては健康被害が出かねないわけですよ。で、ラジコンとスナイパーどっちが強いとかってせいぜいトリビアの種レベルのネタじゃないですか。同レベルとして考えるのはそもそもおかしいでしょ。

さらに見逃せないのが、ねつ造問題が発覚した時の「政権の顔ぶれ」が共通することだ。

フジテレビ「ほこ×たて」のヤラセ 「以前からあった」なら“社長辞任” “民放連除名”も(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

おや陰謀論の匂いが…

特定秘密保護法案への並々ならぬ熱意をみても、安倍晋三首相、菅義偉官房長官という現在の政権中枢は、虎視眈々と「放送局への介入」を狙っている。
そんなさなかに起きた、フジテレビでのヤラセ。もし東京キー局での過去から継続してのヤラセだということになれば、放送業界に与えるインパクトは関西テレビの比ではない。場合によっては、安倍政権が放送法の改正の議論を蒸し返す良い口実になるだろう。今回、国会にねじれはない。政権に「その気」さえあれば、放送法改正を目指すことに躊躇はないだろう。

フジテレビ「ほこ×たて」のヤラセ 「以前からあった」なら“社長辞任” “民放連除名”も(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

ちょw


僕ね、この論調で放送局に厳正な処分を求めるような論調のほうが危ないと思うの。安倍政権の危うさってこの手の「過剰な正義」を求めるネット世論と表裏一体の思想信条の元に運営されているような空気があることだと思うのよ。生保問題とかそういうのもアレでしょ。

今回の件ははっきり言ってこれだと「騒ぎすぎ」だと思いますよ。

ほこ×たて」というなかなかおもしろいことをやっていた番組が捏造に手を染めてバラされて「真剣勝負だと思ってたら捏造?ツマンネ」と視聴者の信頼を失った(結果としてスポンサーに損をさせたかもしれないがそれはテレビ局の問題)、というだけの話に過ぎません。健康被害も出てなければスーパーから納豆が消えたりもしてない。

僕としては、あの番組について「ガッカリ」しただけであって、放送局にはそういう真剣勝負がウリのはずの番組で盛り上げるためにヤラセを行ってしまうような風潮はあらためてほしい(じゃないと見ねーよ)とは思うものの、重大な問題として社長が責任を云々とかまでは思わないんですよ。じゃないと、ちょっとした「演出」が全てヤラセ認定されてメディアに責任を取らせてということなんていくらでも出来るわけで、それこそ政府がメディアをコントロールする契機になりかねない。

批判は当然だと思います。けど、必要以上に責めることに意義を見出せないんですよ。

程度の問題を超えた絶対正義って危ういよね。