裏を取るって話

仕事を獲り(あえてこれ)に行く時ってさ報道があってからじゃ遅くて、何をやろうとしているかの気配を伺ったりカマをかけたり情報源からリークしてもらったりしてそれに基づいて動くわけじゃないですか。
江川紹子「気配があったらすぐ速報しないと、特定秘密保護法の二の舞になりますにゃ」 - Togetter
「発表されてからでは遅きに失する」という発言は正しいと思いますよ。だから、それでやるべきなのは「気配を感じた」ジャーナリストなりマスコミなりが裏を取って得た情報を国民に見せつけることですよね。裏も取れないのに事実かのように取り扱って批判するのが正しいってそりゃデマでも何でも相手を叩けりゃいいやってメンタルと変わんないじゃないですか。

今回の法案通っちゃった事件の一番の問題はマスコミやジャーナリストが変な反省して報道のモラルを失った結果の翼賛体制化までありえんじゃないのーっていう空気だよ。ほんとに。

反省すべきは「発表されてからじゃ遅かった」じゃなくて「発表前に情報掴んで動けなかった」ことでしょ。情報収集機関という一面を全く発揮できなかった部分でしょ。あんたら何かに反対することが仕事なんじゃなくて、事実を掴んで的確に解説して国民への判断材料を提供するって仕事でしょ。直接なんとかしたいなら政治家になりなさいよ。

信頼できる情報を流してくれるはずのジャーナリストがデマかどうか気にせず垂れ流すようになったらそれこそ報道規制がかかるわ。