もう人間?

未熟な未発達な青少年というくくりかたの欺瞞は遙か昔にディックが「まだ人間じゃない」で極大の皮肉を込めて描いたところから進んでいない。ディックは大人の教科書なのかも。未発達な大人は読め。
18歳の犯行と有害情報へのアクセス規制とは直接は関係ないけどイムリーな話題として。
何をもって大人と見なすかが曖昧であり、一定の、例えば18歳という線の引きかたを社会が許しているのは「大きい子供」が社会的に明示的には許容されないからだ。18歳を越えた時点で一律断罪されることを拒否するためには別の軸での「大人の定義」をしなければならないことは自明である。しかし、時間以外の軸で人間をとらえるためには社会の仕組みを変えざるを得ない。かろうじて、学生という猶予身分はあり、法的には認められずとも行政的には仕組みがある。ただしこれは大人の指標とは関係なく、社会の学術レベルを上げるのが目的だが。
大人試験を科すとしたら、何度も落第するものを養い続けるコストを社会が許容しなくなったところで「中絶」が行われるかもしれない。経済に余裕がある現在、一部のコストは既に負担されてはいる。人権が尊重されるのは尊重しても人類が滅亡しないからに過ぎない(というのは極論で、人権を守れないで生きるくらいなら粛々と滅亡の道を進という精神的成熟の方向性はあるかも知れない)。
では逆に「小さい大人」をどう遇するべきか。彼らのために有害情報へのアクセスパスを残すというのは例外的な状況を普遍化しているように思える。ただ、実態として「大きい子供」が増えている現状では年齢という指標に説得力がないのも確かな話だ。
いつから人間で、何を持って大人とするかを犯罪と結びつけて判断するのは、危険な発想だと思う。未発達であることが免罪符になるのであれば、あらかじめ発達済みのラベルを貼ることが社会に課せられた義務となるだろう。未発達な人間に対する処遇がどうなるかは推して知るべしである。