2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はてブのお気に入り可視化は何かを変えるか

mixiやYahoo!ブログじゃあるまいし…と思ったけど、それは観測範囲の狭い話で、mixi的なコミュニティーとして使われているかもしれないからなあ。 フォローしあうってのはある臨界値を越えたらノイズの山になるような気がする。自分の興味があるものを自分と…

DB設計のアンチパターン回避の妨げになる政治

今月のDBマガジンの特集「14のアンチパターンに学ぶデータベースの開発/運用」DB Magazine (マガジン) 2008年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/10/24メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見るなかなか面白かった。もちろん、い…

語るに落ちるというか…

議論のための議論も大詰めを迎えてまいりました。観客の皆様に置かれましては、これが医療問題解釈のスタンダードとは努々思わないことをご承知おき願います。 医師という職業自体が「現状すでに状況はマイナス」だとするならば,「勤務弁護士→開業医」では…

2008年10月期総括

10月はまったりの予定だったのですが、色々合って…。多分75エントリを書きました。アクセス数は73626/54349、被ブクマは今日時点で589でした。たまには一発受けるエントリでも書こうと思いつつ、気の向くまま。 注目のエントリー(閾値20) 小粒ぞろい。 …

自由なインターネットが必要なのは一握り、あるいは素直なバカは得をしないよという話

インターネットの自由を侵害されそうな色々な話がある昨今です。 昔から、既存のマスメディアに対してのカウンターメディアとして、隠蔽された真実、報道された事実などを書けるなんてのも言われてます。学術の世界では特に権力が正しいことになりがちなこと…

レッドクリフ part I

宣伝がうんざりな映画に行くのも少々悔しい感じがしなくもないのだけれども、三国志好きだしと思って見に行くことに。普段映画って見ないんだよね。一緒に行く相手がいれば少しは違うのかも知れないけれども。 レッドクリフ さて、内容だけど、三国志演義を…

小倉先生、それはインセンティブの向きが逆なんです

少しばかり話の糸口がつかめたので続けることにします。 勤務医が不足することによる「医療崩壊」を防ぐために,「医師をもっと厚遇せよ,医師に特権を与えよ」という医療側の一連の議論は,上記「医療崩壊」を防止するためには,「勤務医→開業医」の流れを…

進学校こそ服装に対する自由度が大きい

入試で服装を(裏の)判断基準にするのはどうか、という話があるのだけど、服装が自己主張なのか反抗の象徴なのかはたまたそれ以外なのかは境遇や立場によって異なるんだよね。というところでこれ。 ところで頭髪・服装自由化している高校の存在はご存知でしょ…

労働の質と待遇、人生

僕がIT業界に足を踏み入れたときは、現場によっては早朝出社終電退社、土日出勤当たり前の月残業400時間で残業代がっぽがっぽなところも珍しくはなかった。 ここ最近、周囲を見渡してだいぶ改善されてきたな、というのはまあ不況で無理にするだけの仕事が足…

どうもよくわからないんだけど、給料が少なくてやってられないことだけが原因で開業医になった医者ってどのくらいいるの?

別に僕も医者じゃないからお医者様を崇め奉れだとか医師は神、ミスなどない、とかそんな風に思っているわけではありませんけれども、 ※ブクマ等でツッコミが入ったので書き換え。 別に僕は医者というわけじゃないから「お医者様を崇め奉れ」だとか「医師は神…