予告.inもそろそろ威力業務妨害

予告.in自体に悪意がない、ということがいつまで免罪符になるのかには興味があるというか、エクストリーム犯行予告は予告.in自体も参加しているチキンレースなんだろうと思って生暖かい目で見ている今日この頃。

なんか一時期俺のWEBのURLが執拗に登録されて書いてもいない殺人予告が予告.inに投稿されていた。
リファラーで気付いて予告.inを初めて見たんだけど。
んで、なんか凄い「悪質」ボタンが連打されてて、「通報済み!」とかになってんの。もう見てらんない。

予告.inが俺も死ぬほど嫌い

みてらんないよね。嫌がらせに意図的に使えるってのもそうだけど、こういう嘘通報は警察の貴重なリソースを消費するわけ。しかも、犯行予告だから簡単にスルー出来ないし。だから、明らかに釣りというかネタな予告を通報したり、ソースが確認できない投稿を通報したりしていることを繰り返すと、だんだん閾値が下がってきて、ついに予告.in自体が愉快犯として…捕まることは今までの協力を鑑み、実際にはないと思うけれども、運営自体は止めさせられるかも。んで、やっぱ「数億円するシステムじゃないと」ダメだな、というアホな結論への道しるべにしかならなかったという評価が下されるかも。
ぱっと作って出来るのはこのくらいだよ、という指標になれればよかったはずが、「ぱっと作ったものはダメだ使えない」という評価を受けてしまうのであれば、今後もきっとあるだろう「なんでそのシステムが数億円もかかるの?数百万でできるよ?」的税金無駄遣い批判への有効な反証として、一個の大きなネタをウェブ業界に積み上げてしまった、という事例になりかねない。そろそろ自重が必要ではないか。