いくら新人でも言っちゃいけないことくらいわかるだろ

いやさ、いくら新人と言ってもさ、知らなかったですむこととすまないことがあるだろ?
例えるなら、「社長、カツラずれてますよ」みたいな失言だよねそれ。え?ちょっと知らなかったので失礼しました?仮にも担当でさ、先輩付いてってやろうか、みたいなのを新人みんなで拒否したじゃない。あ、「えーと、ちょっとぉ、不安なんでぇ、やっぱりお手本とか見せてくれませんか?」って言っていたみずほちゃんはいたけどさ。
そういうのって、さすがに社会人としてどうかと思うのよ。もう無理でしょ?自分たちだけでやるのとか。別に先輩たちは出来ないから怒っているわけじゃないのよ。だってしょうがないでしょ、最初はみんな出来ないんだからさ。もちろん、出来ないから何やってもいいわけじゃないよ。既存の仕組みなんて糞くらえってのは意気込みとしては素晴らしいんだけど、車輪の再発明したりって研修でやることで顧客のところにいって信頼失ってまでやることじゃないでしょ。実務って言うのは夢見ているだけじゃこなせないわけ。顧客がいなくなっちゃったら頑張って仕事しても食べていけないわけでさ。だから、単なる保守ってのは必ずしも悪いことじゃないわけ。そのご飯食べてける枠を上手く確保したまま新しいことをこつこつやるとかね。
そりゃまあ、社内ベンチャーとかそういうのは違うよ。でもそういうのって、ちゃんと食べていける体力が本体にあって初めてできることでしょ。結局立ち行かなくなってお隣の巨大なビルの会社に吸収されたりさ、それならまだしも、ぽっとでの新興にM&Aされちゃったりして、なんかこき使われることになったりしたら悲しくてやってられないでしょ。確かに親会社っぽいのはいるけどさうちも、でも、実際には親会社は株持っているこっち、みたいな、ほら、フジテレビとニッポン放送みたいな。あれはオーナー同士の確執をついた新興企業にひっちゃかめっちゃかにされちゃったじゃない。
まあ、うちも大分老舗のほうになったし、空気入れ替えなきゃいけないのはわかっているんだけど、むやみに新しい風をふかす必要もないわけでさ、無理にM&Aとかしようとしてこっちがのっとられちゃうとかも嫌だし、社外取締役とかもこんな同族会社にいらない…ってわけじゃないけどさ、上場しているようなものだし。
ま、うちに対する愚痴はいいけどさ、とにかく、現場改革ごっこはいい加減にして、まずやるべきことをきちんとやろうよ、新人なんだから。へらへら笑っていると客からクレーム来るからね。

まず、直嶋くんは、役職降りてもらおうか。それからだよ。現場リーダーもさ、もうちょっとすばやい対処をお願いね。休み時間にFXやるのはいいけど仕事中に税金の心配とかさ、あまつさえ、脱税の捜査入ったから休みますとか、お客さんに説明できないような話は今度やったら降格ね。
asahi.com(朝日新聞社):直嶋経産相、GDP発表前に数値漏らす 指摘受け謝罪 - ビジネス・経済