何周遅れだろうとも

またぞろ周回遅れの議論が現れる。で、みんなが「何週遅れなんだ!」って突っ込む。まあ、正しい。でもあんまり意味ない。
たまたまスタートを先に切ったおかげで周辺の議論とかをきちんとフォローしているからこそ人に対して「周回遅れ」と言えたりするんだよね。もちろん、そうじゃなくて、参加したときから示される文献に全て目を通して満を持して参加する、という人もいるだろうけど、人に「周回遅れ」という人の全てがそうとも思えない。
ウェブでの議論ゲームをネットゲームのスタートダッシュになぞらえると、最初に時間を費やして、その後も費やせる時間が多いほうが有利に決まって…いるわけではないのが議論ではあるんだけれどもね。
少なくとも、ちょっとでも先にスタートできた自分の有利さを自覚して、あとに入ってきた人を暖かく迎えてあげるのが良いんじゃないかと思うことしきり。何しろ最終的に議論の結果を伝えたいのは周回遅れどころじゃなく、まだスタートしてすらいない人たちなんだから。自ら議論に参加しようとしてきた人すら正しく導けないようではどうしようもない。もっとも、ハナから否定するために入ってきた人を説得するのはまっさらな人より面倒かも知れんけど。
というわけで、ウェブの議論でことさらに周回遅れだ、ということを指摘しても仕方がないという話。今北産業でもいいからきちんとダイジェストを用意してあげるのも、何周も先にいっている人の役目なのかもね。