無課金で1期序盤に★7取得の最速手順(その1)

ブラウザ三国志では、砦取得競争が終わると今度は高レベル領地争いになりますね。mixi1期は★の多い土地はあまりありませんから、領地向けの★7争いになって、隣接も競合します。囲い込めないものはいかに相手より先にとるか。取るのにかける労力を考えると無課金であるほどなんとしてでも勝利したいところ。というわけで、どれだけ頑張れるか考察。
まず、前提として、隣接の★1で攻めることを考えます。1期の序盤ですから、単騎で★3以上を取れることもないでしょうし、たまたま拠点と近い★7でもない限り、隣接地を仮の砦とすることになると思いますので。
さて、1期の★7(3,3,3,0)領地は大体矛80+弩80+近衛80が出現します。これに対抗する兵力の選択肢は

  • 剣兵大量
  • 下級3種バランス
  • 下級1種特化

になると思います。それぞれのケースで必要になる兵力を概算してみましょう。鍛冶場は建設時間も考え、いったん全部レベル6でおきます。

剣兵の場合

ここでもいくつか前提をおきます。剣兵は武器効果、スキル効果が安くて早くてかなり効くため、以下のような強化が可能です。

  • 武器レベル10
  • 2コス剣兵の強撃レベル4(序盤は特にC曹洪は安く買えますので4は余裕ですね)

このとき、100%落とせるぎりぎりの兵力は、手持ちのシミュレータによると2400となります。

バランスの場合

最速を目指すとき、バランスには大きな欠点があります。各兵生産施設を作る手間がかかることと、武器強化が1つずつしか出来ないことです。また、スキルも兵種特化できないので微妙です。ここでは割と何とかなりそうな2.5コス蛮族の襲撃レベル3くらいを目指して見ます。武器は頑張ってAll3としてみましょう。すると、必要な兵力は大体各種270くらいになります。

下級一種特化の場合

一種特化は生産施設は一つ(正確には練兵所がいるので2つ)で済みますが、その分兵士の生産に時間がかかってしまうのが欠点です。しかし、3種に比べてスキル効果は発揮しやすいですね。いろんな価格からいっても槍がベストとして、2.5進撃レベル4くらいはもっておきたい。武器は便宜的にレベル4としてみます。
すると、必要な兵力は大体780くらいになりました。下級兵の生産速度を考えるとちょっと辛いか?

かかる費用

では、まずは各ケースでかかる費用を概算してみましょう。

宿舎費用

★1領地は空き地が15マスあります。練兵所を作るための倉庫は作ってしまえば壊せるのと、弓兵に必要な防具工場も施設建てたら壊せるので、宿舎に使える空き地と人数、平均レベル、かかる時間、は以下のとおりになります。

兵種 建築可能マス 必要人数 宿舎レベル 費用木
剣特化 13マス 2500人 レベル6 11544 6591 11544 26390
下級3種 10マス 810人 レベル3×7+レベル2×3 1503 857 1503 3428
槍兵1種 12マス 780人 レベル3×2+レベル2×12 1323 753 1323 3012

だいぶ剣兵がコスト高に見えます。しかし。

兵士費用

兵士そのものの費用です。1割引で計算します。

兵種 費用木
剣特化 22500 0 22500 135000
下級3種 62640 70200 77760 25650
槍兵1種 61776 92664 0 14040

だいぶ差がつまったように見えます。

武器強化費用

まず、剣兵については、レベル10が前提です。鍛冶場のレベルを考慮しなければ、レベル10にかかる時間は44時間49分になります。
これと同じ時間で強化できるのは3種の場合、レベル3ずつで45時間18分、槍特化の場合、レベル6で41時間26分になります。これで試算してみましょう。

兵種 費用木
剣特化 3957 41685 27772 16794
下級3種 38698 29727 43565 24670
槍兵1種(レベル6) 32510 132990 62243 14056
槍兵1種(レベル5) 16280 80480 35511 14056

ちょっと槍は費用がかかりすぎですよね。というわけで、費用的に何とかなりそうなレベル5で計算です。

兵士生産設備建設費用

忘れちゃいけないこれ。武器と同じで練兵所の時間基準で行って見ましょう。
練兵所はレベル10にすることにします。すると、時間は17時間24分かかります。レベル9の場合、12時間くらいになります。どちらがよくて、他の兵種の場合とどう比較すべきかは次項で考えますので、いったんレベル10としておきますね。これを他と比べてみます。すると、3種の場合、各レベル7で18時間、1種の場合レベル9で14時間、レベル10になると20時間かかってしまうので除外します。これで費用を算出してみると…

兵種 費用木
剣特化 11130 10632 10632 12122
下級3種 18594 44058 18594 34977
槍兵1種 25082 42154 21649 18527

となります。意外といい数字ですね。剣と比べると他の設備はもう1レベル下げたい感じになります。そもそも、生産設備のレベルは時間節約のためにありますから、それは次項で計算したあと再計算してみましょうか。

総費用

じゃあ、これらを合算してみます。一般に糧は3種の6割の価値ということになっていますので、それを加味して合算したのが以下の数値です。

兵種 費用木 総費用換算
剣特化 49131 58908 72448 190306 294670.6
下級3種 121435 144842 141422 88725 460934
槍兵1種 104461 216051 58483 49635 408776

というわけで、剣兵のみが一番安く、3種が一番高くなりました。とはいえ、1種資源の最大必要数は剣兵が一番です。備蓄があればよいけどないと辛い数字ではありますね。
費用が算出されたところで、次項はこの前提でかかる時間について考察してみます。結果によっては費用も見直さないといけませんね。