自分の影響力を見積もって発言をできないってのは子供のやることではないかね?

ほら、どっかの小学生なんてのは仕方がない(煽ってるオトナは死ね)と思うけど。

乙武さんに対する「影響力があるんだから、口を慎め」みたいな態度って、裏を返せば「俺たちは『影響力がない』から、何言ってもいいんだもんね」という意識が透けてみえるのです。

「フォロワーが多いのだから、発言は慎め」の傲慢:いつか電池がきれるまで@ブロマガ - ブロマガ

昨日も書いたけどさあ、そういうことじゃないだよ。人とか組織に影響を与える発言をするときは慎重になれ、影響力があるなら尚更ってことでしかない。例えば、影響力がなくたって会社の秘密に関わることを呟いて検索で見つけられちゃったら大変なことになるかもしれないわけでしょ?
差別とかそういう問題じゃないんだよ。TPOをわきまえろという話と一緒で、「今ここでこれ言ったらこうなっちゃうな」ということを度外視して発言するってのは考える頭のないバカのやることではないか?そうではないなら少しは考えろよって話でしょ。そこのところが間違っているからこういう風になる。

「フォロワー数100人のアカウントが、特定の店の名前を出して批判したものを、10万人のフォロワーを持つ有名人がリツイートして拡散し、その店が大バッシングされた」
この場合、「フォロワー数100人が悪い」のか「リツイートした有名人の責任」なのか、それとも「誰のせいでもない」のか?

「フォロワーが多いのだから、発言は慎め」の傲慢:いつか電池がきれるまで@ブロマガ - ブロマガ

RTする方も頭悪いし、フォロワーが少ないから悪口書いていいと思った奴も頭悪い。実名を出して批判するってことはそういうことだし、有名人になれば匿名でも「そういえばあの日あそこで見たからあの店のことだ」ってなっちゃうくらいは想定できるわけで、そういうことをトータルで考えて物を言えよって話だろ?僕が匿名アカウントが重要って考えているのはそういうことをぼかして書けるってのが重要だと思っているからだし、twitterがそれほど好きではないのはそういう部分が後から特定されやすくなるからってのが大きい。有名人になればなるほど発言は社会に対するオピニオンに近くなる。そういう言葉の持つ力を軽視しているからこそ「影響力とか関係なく発言してよくね?」とか思っちゃうわけではないの?