技術屋は目的に淫した会話をし始めたらおしまい

まあ僕は技術屋というよりはシステム屋であり、業務ソリューション屋だからどうしても目的が第一の話をしがちではある。仕事においては。原則あるべき論と現実こうだよね、というのはしかし両立するから現状に合わせて原則をねじ曲げる必要はなく、解決できるべきことについてはきっちりと原則を適用していくのが筋ではある。
shi3z氏「通信の最適化のトラブルはアプリ作者の能力の問題」 - Togetter
通信キャリアを土管屋と考えるのかキャリアとして個別のサービスを提供していると考えるのかはさておき、あれだ、IE6が存在するんだからIE6に合わせた仕様を作るのはエンジニアの義務みたいな話だよなー。IEってインフラだもんなー。的な。
キャリアがこうしてるんだからアプリ側がそれに合わせる「べき」でそうでないエンジニアは「レベルが低い」と言うのはちょっとどうかと思う。アプリが合わせる「べき」ではなく「仕方ないから合わせてやる」でしかないし、文句を言うから「レベルが低い」のではなく「解決の優先順位はアプリ側ではない」という話だと思うし、でもキャリア側は仕様だ変えないと言うからじゃあ現実どうすりゃいいのよって話になって初めて「仕方ないから合わせてやるがお前ら(キャリア)は最低だ」と言っていく他にエンジニアとして道はない気がする。