早くもやってきた「PC管理不良罪」の未来

たぶん、ウイルス作者の歪んだ正義感は、こうやって明るい監視社会を作るのに役だっています!

パケット警察」は、近頃日本において遠隔操作ウイルスにより知らない間にパソコンが踏み台にされ、かつ警察により誤認逮捕される方が発生する事件が頻発しインターネットユーザーの間で大変な不安が発生していることを鑑み、これらのユーザーの方々の不安を解消するとともに今後同様の事件が発生した場合において被害を受けた方が自己の無実を証明し真犯人を追跡するための重要な証拠として利用できるツールとして、ソフトイーサが緊急に開発してリリースするソフトウェアです。

報道発表資料 - 「パケット警察 for Windows」を開発しフリーウェアとして緊急リリース

さすが、ソフトイーサの作者、多分冤罪発覚直後に作り始めたくらいでしょうか。
コレ自身はまあ素晴らしいと言っても過言ではないかなというものなんだろうと推測しますが(ネーミングセンスはどうにかして欲しい)。

元々ソフトイーサを作った時も、それを身分秘匿の抜け道みたいに使われるのは嫌がってきたような気がしなくも無いですし…どうだっけ。

さて、こういうものができるとどうなるか。もちろんPCなんてそれなりにしか触らないし、あんな冤罪になるようなたぐいのことなんて一切しません、という人は全然OKだと思うのね。ただ、怖いのは、たまたま「違法ダウンロードは犯罪です」「これをクリックすると児童ポルノが」「アクセスするだけであなたの理想の女性に…」みたいなところに誘導されちゃって、結果的に今やかましく言われている犯罪行為に誘導されちゃった場合に、それが自分の意志で行ったという決定的な証拠と見做される、となると恐ろしい。身の潔白を証明しようと思ったら逆に意図せぬ犯罪行為の記録を行うことになる、と。そして、それがいわゆる別件逮捕ネタに使われると。
なので、こういうものについては、何は問題にならないか、ということを明確にしていかないとまったくもって役に立ちません。そして、ダウンロード違法化ひとつとっても違法になるかどうかは権利者の主観に基づくようなものであり、明確な白の世界はありませんよね。
いや、例えばLマークのないものには絶対に触らない、というのがシステムとして可能なんだったら別ですけど、そうでなければ違法な著作物に思いがけず触ることはしばしばあるだろうしね。あとは操作したということが自分の意志と見做される、みたいな結果になるか否かで、無知な警察、裁判官にかかっては、騙されてクリックしたことの弁別は不可能ではないか。

ということで、マスコミも警察も、これが救世主であり、これを入れないとやましい気持ちを持っている、なんて形で取り上げないでほしいなあって思います。むろん、このことによって取調室の問題が解消されたわけでは当然ありません。

あと、これの存在を認識していたら、当然ディスクパンクさせてから事に臨むと思うんだけど、その点どうなんでしょ。