不誠実な「必ず死にます」

もう完全にネタ化してしまってどうにもこうにもと思うんだけどね。

もちろん、表面上の話で言えば、事実でありますが。といっても、一般的な記述として、因果関係の有無を解として期待している問いかけに対して「はい」と答えるのは、その因果関係を認めたということと解釈されると思って良いと思います。

人口に膾炙しているジョークとして「XXで死亡した人のほとんどがXXを食べていた」パターンがありますが、因果関係のない独立した事象をあたかも因果関係があるように見せかけるというのは人を騙すテクニックとしてはまあよく知られてますよね。あれだ、「消防署の方から来ました」とおんなじ。

だから、この発言が

  • 事実(と思い込んでいること)に基づいている発言→悪質なデマ
  • 因果関係の誤認を目論んでいる→詐欺的発言
  • ジョーク→事実誤認に基づくデマの発信源になりうる悪質なネタ

のどれかに当たることは自明といってもよいでしょう。

一連のネタもちょっとどうかと思ったりします。例えばこれが2ちゃんのスレだったら流れから言ってどう考えてもネタなんだけど、twitterってそういう文脈から独立しているじゃない。togetterみてネタだってわけっても仕方ないわけで。

この程度はインターネットリテラシーの範疇だよね、と思いつつも、この発言自体が単体で見て相当まずい問題を抱えているのをネタとして茶化してもいいのかしらとも思うわけ。情弱だバカだと何かがかわいそうな人を揶揄するのはそれだけならまだよいんだけど、そういう人が見たらまずいものが盛り上がるってのはどうなのかなあって。それとも、大丈夫って期待しているのかな。ネタ空間を作って信じた自分が恥ずかしくなる、という効果を期待しているのであれば、むしろそういう人達は今まで揶揄的反応に対して自分の見たくないものは受け入れない作戦で一貫してきたことをもっと意識すべきかと思ったりします。

にしても、早川センセ、大学者(グレートじゃなくてアカデミズムの徒としてね)としての何かが問われている段階だと思うんだけど、ほんと大丈夫かしら。