雑記

通報したら負け的な何か

目に余るアレってことはあるんだけど、目に余るアレが目に余るアレであってくれることでより鮮明になる何かってのがあるわけでして、そういう意味では相手を消去するってのはそういう部分も含め見えなくなってしまうので想像力の世界でなにがしが発生しちゃ…

なんかバカが「思っただけで痴漢」って言ってるんだけどさ

言葉の定義を恣意的に弄って人をバカにするのってバカにも程があるよね。 「行為をする者」という定義を無視するのもバカだし、第二義のことを言いたいなら読めてないバカ。

Zenbackやめた

はてなブログのほうではZenback使ってたんだけど、なんか最近おしらせ欄なるものができてそこに無償版だと広告が載るようになった。 広告を載せること自体がいやなわけじゃないんだけど、ただでさえページのかなりの部分を占有するZenbackの部分にデカい広告…

バイラルメディア大戦が起きても生温かくしか見れない

もうね、バイラルメディアってだけで「人の褌で相撲を取る」人たちでしかないと思うわけですよ。んで、それを自覚的にやっている人たちがほとんどじゃないですか。そんな喧嘩茶番にしか見えないよね。 自覚的って言っても2種類はあると思うんですよ。めちゃ…

「記事を書いてくれてありがとう」ってコメントが果てしなくキモい

互助ブログ界隈なんでしょうかねアレは。興味があればとっくに自分で調べていていいし興味が無いなら知っててもなんの意味もないような話をライフハック的な方向で消費しているだけだよなー。知って満足って感じで。

エンジニアがフリーランスで生きていくならクラウドソーシングは使わないほうがよいのでは

最近、会社でエンジニアとして働くことについて色々と考えるきっかけのような出来事がいくつかある。 現場で働いていると、どうしてもくだらない「計画のための計画」みたいなのを作る仕事なんてのがよくある。最悪なことにその計画は「遅れていることを遅れ…

こじらせた先にあるもの

なんというか…最近こんなんばっかりだけど… 行動力のあるこじらせが一番怖いのかな…「XXヲタが現実のXXに手を出して大変なことになる問題」なのかもしれないけど、そこでどういう風に現実と線を引くのかってのは案外難しいのかもしれない。アマXXがプロXXに…

まとめサイト的アフィサイトの終わりの始まりはもう始まっている気がする

なんというかですね、広告の入れ方がですね、なりふり構わない感じになってるんですよね。 上下本文中にどこが記事やらわからないくらいに広告入ってますよね。これってもう入れれば入れるほど儲かるって話じゃなくて、そのくらい入れないと儲からないってこ…

意識高い系ブクマカー勢力

はてブを使っている人を全員押さえているわけは当然ないんだけど、ヘビーにホッテントリとかを見ているとどうしても自分の中でこれはこれ、あれはあれと分類したくなる。そのくらいブクマしている人のメンツが異なるエントリーがある。僕のお気に入りにして…

真面目な話、ICE WATER CHALLENGEって人死なないの?

ALSへの支援って普通に寄付しとけよ。GEEKたちがやり始める前って「いじめじゃないのこれ?」って話があったと思うんだけど、今や賞賛の声ばかりなのはどうしてなのか。特に高齢GEEKなんて死ぬんじゃねーのと思ったんだけど案外ピンピンしていて本当に氷水じ…

Javaではしばらく喰えるでしょ

今更「Cと似てるから取っ付き易い」という理由も無いとは思いますけどね、お約束が多い言語ってのはお約束をそれなりに理解すれば最低限のことは出来るようになるってのは大きいんですよね。もっとも、Javaについては運が良かった部分もある。今でこそ信じら…

SNKよどこに行く

SNKってのはまあすげーぶっちゃけて言うとスト2パクったらなかなか人気になってそのまま派生系をたくさん作っててしばらく生き延びていた会社、というとぶっちゃけ過ぎかな。独自の何かがあって遊ぶ側からすると面白かったけど、カプコンとかどう思ってたん…

Gunosyが水鉄砲に…なっている予感

なっているような気がするアクセス解析。まだ時間が早いかな?

ユーザーを統御できないIT部門は役に立たない

IT部門が没落すればIT業界の大概の問題は片付く | 日経 xTECH(クロステック) 相変わらずの極言です。例によって納得感はかなりあるんですけど、一方で、そう簡単じゃないよねっていう世界もありそうです。 今ユーザー企業の中では、IT投資の権限がIT部門か…

Excelにエビデンス貼り付けの怪

いや全然怪じゃないんだけどね。まとめよう、あつまろう - Togetterこういうのを見ていて断絶を感じるのは「いやウチUTエビデンスって普通にJUnitの結果ですから」というところと、それを「ちゃんと検証したよ!」っていうエビデンスを残すのって結局紙なん…

共産党に失望する今日このごろ

オスプレイにクレームつけてる場合じゃないんじゃないかなーって思うんだけど、オスプレイって今や単なる象徴にすぎないのかもしれないよね。定量的な評価をすると当然最新鋭機で運用もこなれて来ちゃったから…身近な例えば労働問題みたいなものばかりが社会…

理解不能な人間の話を普段は楽しんでいるのにね

id:Hagex師の拾い集めてくる「同じ人間とは思えない、理解不能な人たち」の話は理解不能な人間だというまま楽しんでいる人多いんじゃないですかね。もちろん創作の釣りとかもたくさん混じっているんだろうけど。 んでもって、現実に理解不能な人による事件が…

差別と本音の危うい関係

本音って「社会的正しさフィルター」を通ってない意見ってことなんだよね。 まとめよう、あつまろう - Togetter作家とは因果な商売で、人間のアレなところをえぐりだしたりすることで収入を得たりすることもあるわけですね。まあ作家にかぎらずお笑い毒舌キ…

IT業界に蔓延る「仕事を減らさないための非効率化」からの脱却に向けて

若干タイトルは煽りなんですけどね。日経コンピュータ木村さんの記事は結構身につまされることも多く、考えるきっかけにもなって好きなんですが、今回のこれもなかなか厳しい。 そこで、IT業界の時代遅れのビジネスモデルと業界構造、つまり人月商売と多重下…

技術者の単価を上げたところで問題は解決しないけど

そもそも技術者の単価を世間がどう捉えているかは気になります。 Expired アレ…えーと、最初に見た時は「月収38万の高度な技術者」って書いていたような気がするんだけど…消したのか?まあ会社員で技術者やってたら月の額面が38万だったらボーナス別でトータ…

オブジェクト指向をどう教えるべきか

ホスト技術者がお払い箱になるなんてのは10年前から言われてきているというのに未だに生き残ってしまっているんだけど、さすがに本気でヤバイ状況になりつつある中で若いけどホストしかやったことない人とか、この人ならホストでなくても大丈夫だろって人にJ…

ベネッセの問題は産業構造の問題ではない

主語が大きいぜ! 確かにベネッセにも問題はあった。しかし、この事件は「お金に困ったときに持ち出せるような場所に個人情報が転がっていれば、簡単に持ちだしてしまうことができ、根っからのワルではない普通の人が犯罪者になることも大いに有り得る」と示…

誤魔化しチキンレースが大惨事を招く

早稲田の博士号の話なんですけどね。システムヤノハナシジャナイヨ…日常茶飯事として誤魔化しやザル審査が起きている場合、もはやそれについて文句をいうことも影響度合いが見極められなくなって大惨事覚悟で不正を糺していくのか問題ないことにしてしまう(…

SEが諦める時

まあアレですよアレ。犠牲になるってやつ。 ガタイがでかすぎるとさ、どうしてもしわ寄せが来る部分はありますよね。しわ寄せの結果何が起こるか。「全体のスケジュールは1年なんだけどお前ら半年ね。当然来月始まる結合試験が完了するまでには合流してもら…

STAP細胞にコレ以上金を費やす意味

なんかなー。ニセ科学に対する反証実験を科学の側がするまではニセ科学は科学だみたいに言われているように思えてしまってしんどい話に世の中がなっていくのはちょっとどうかねえ、ということで今回の件は利権ドロドロ愛憎ドロドロ劇の幕引きとしての全くの…

そういえば参加できなかったイベントがなんかあった気が…

うん、いつもどおり楽器吹いて酒呑んでたのですっかり忘れてたけど… なんか面白いことあったのかなー

「同人誌終わった!」じゃなくて二次創作でボロ儲けが終わっただけであって…

某社が出してきた同人誌二次創作のガイドラインが話題ですけど、そもそも「稼ぎがー」「生活がー」っていう反応が解せない。理由は知ってるけど解せない。 そもそもさ、オリジナルの創作活動を制限すべく国が規制をかけてきたとかじゃないわけじゃないですか…

巨大システムが出来るのは何故か

巨大システムの現場には巨大システムなりの悩みが多いんだよって話をするとよく言われるのが「巨大システムなんか作るのが悪い」って言葉なんだけどね、まあそれはその通りであってでも全く意味を成さないんだよね。だってそこに巨大システムがあるんだもん…

巨大システムのコストのかかり方の異常性について

あああああああもうやだこんな仕事やだ…単純な話、20くらいの部署の人間が2時間の打ち合わせに出たら40人/時間ってことは大体5人日、1人月100万として25万コストが掛かるわけですよ。誰かが決めてあとよろしくってやればいいだけの話を影響調査とか見積もり…

偽装請負が常態化しているSI業界とはいえ

これはなあ。 この騒動をきっかけにA氏は「上司の命令を聞かなかった」という名目で懲戒処分を受け、評定や給与も大幅に下がってしまった。2割の減給と2段階の降格(シニアコンサルタントからアナリストに)となった。ちなみにA氏の派遣先での業務については…