2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

100%あたる地震予知?

今テレ朝でやっている番組内で。北海道で5年の経験を積んだ結果100%当たるらしい。経験則と言っていたけど電波の観測で予知するらしい。北大の先生らしい。調べてみた。 2年前に定年退職した森谷武男・元北大助教授は、北大地震火山研究観測センターの研究…

東京メトロ副都心線の使えなさについて

もう開業してからだいぶ経ちますが、西武線沿線というか、練馬在住の僕は結構乗る機会がありました。でも、事情により「使えねー」としか感じない状態です。 事情 そもそも、有楽町線直通も滅多に使わないのです。なぜなら、池袋に出るだけなら西武線のほう…

大手元請の購買にされた仕打ち

向こうも仕事なんで仕方がないんでしょうけれども。 バックオフィス(この文脈では調達のことかな)の方が、外注先に対してどんな立ち居振る舞いをしているのかは、正直良くわかりません。転職したことがないので、他の会社のことは良くわからないけど、弊社の…

演奏会という場

演奏家としての自分の実力は所詮新たなものを生み出すためのものではなく、それでも音楽活動を続けていくモチベーションというのは、一つには力を持った人に頼りながら、自分の持てる最高のものを目指して頑張るところにあります。一方で、そういうのとは関…

嗚呼イモ畑

大勢が憤慨するにしてはあまりに日常茶飯事な事件(でもない)ことが話題になっちゃうというのは既存メディア批判をいかにしようとも結局のところウェブメディアが同じ道を辿っているということなのでしょう。というか、新聞の読者が新聞と同じようなことを書…

趣味的に音楽をやることの難しさ

先日告知した演奏会は無事終了しました。 大変な半年強でしたが、本番の演奏は毎回感慨深いものです。 OBバンドという特性は色々と問題を孕んでいます。いわゆる市民バンドであれば、そもそもモチベーションが高く、プライオリティも高い人が参加しているわ…

降りた後の事故で損害賠償とは

個人の印象としてはいさかか厳しい判決かとも思います。 事故の直前まで車に同乗していた20代の男性に、損害賠償を求めた訴訟の判決で、鹿児島地裁(小田幸生裁判長)は15日、請求通り約5300万円の支払いを命じた。 奄美の飲酒ひき逃げ 同乗者に5千…

仕事の中のコミュニティー活動

業界交流会みたいなのはどこの業界でもあるだろうけど、技術交換会みたいなのが延々繰り広げられるのはIT業界以外ではなかなかないかもしれません。オープンである、ということと、一から作るノウハウで仕事をすることが財産になるどころかコスト高の元凶と…

死刑願望による犯罪?

自殺しちゃいけないとかそういう宗教じゃないの?みたいな。 死刑の是非と死刑になりたいと望む人の存在があることを一緒に考えちゃダメだと思うけれども、死刑になりたいために凶悪犯罪を犯すという人の存在可能性を無視したらいかんとは思う。実行方法をど…

すげー値上がり

日本の株買うのに円必要なのに円が大幅に下がる仕組みってどうなってるのかなあ。しかし、上がった理由がさっぱりわからないので、様子見ですね。長期的には当分下がるトレンドだと思うんだけど。まだ爆弾絶対あるでしょ?思惑で相場が左右されすぎでないの…

ちょwwこれはwwこんにゃくゼリーカワイソスww

あんまりだね。 「子供が見て、食べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!」 こんにゃく入りゼリーの規制を議論した10日の自民党消費者問題調査会(会長・岸田文雄前消費者行政担当相)は、河野太郎氏ら出席議員らが怒声を発するな…

昔の雑誌を再読

ウェブの世界は歩みが早いもので… 久々に書棚から雑誌を引っ張り出したら十年一昔な感じで笑ってしまったんだが、2002年のWEB+DB PRESSだから高々6年前。Webサービスがこれから標準になる!とかEJBが最新で2.1とかWebSphereが4.0だったりとか。「オン・ザ・…

頭の中が音楽で満たされる

本番前なので音楽モード。

陰謀論とトンデモの親和力

いやあ、なんというか、もはや陰謀論というのは世界の謎を都合のいいように説明するツールから一皮剥けて、ギャグの域にまで到達しているんですね。その種の陰謀論には一片の真実は潜んでいそうではありますが、あいまいな状況証拠をもって陰謀の理論を打ち…

大炎上な経済の中で頑張っている自分とは何か

「景気上向きっていっても経営者とか株主ばっかり利益になって俺たちはもうちょっとの辛抱とか言われて我慢した結果がこれだよふざけんな」と思っている人は多いでしょうね。もちろん、株主なんかは今までの栄華のツケがどかんとやってきて頑張ってきた僕ら…

不思議楽器「Aulochrome」

先日行ったライブでサックスのジョー・ロヴァーノが吹いていたソプラノ2本を合体させた楽器。正体はこれでした。 Aulochrome The Aulochrome, a chromatic Aulos, is a new polyphonic and chromatic woodwind instrument. It resembles two soprano saxoph…

不注意と傍若無人が人を不幸にする

言わんこっちゃない的お話。 製造元のマンナンライフ(本社・群馬県富岡市)は、事故のあった商品「蒟蒻(こんにゃく)畑」の製造を当面停止することを決めた。同社は「行政に求められた改善策について時間的、物理的に対応が困難」と説明している。 asahi.c…

「面白ければ許される」の閾値がウェブとそれ以外で違うんじゃないか

あえて「ウェブとそれ以外」と書きましたが、ウェブ以外のほかのコミュニティー、例えば学校とか、政治の世界wとか、もちろん日本とそれ以外でも成立する話ですね。 ただ、ウェブが特殊な点がいくつかあります。 ウェブは少なからず技術的なものと結びつい…

マンナンライフのCMが悲しすぎる…

死の宣告を受けたかのような…

口コミ病院検索サイト「QLife」

これは広告記事です。 [PR by ブログタイムズ] 昨今問題になる医療にまつわること。その根底にはやはり医療不信というものが横たわっているようには思えます。なんの商売でもそうですけれども、信用というのは一番大事なこと。でも人の命に関わる医療にとっ…

目が覚めて時計をチェックしたら起きる時間の一分前だったときの絶望感は異常

ここ最近目覚まし直前に目が覚めるんですよね。目覚ましで起きたときと違って、自然に目を覚ましたときに時計を確認する行為は「今何時?」ではなく「あと何分寝れるか」であって、それがすでにカウントダウン中。「ああ目覚まし前に起きれて良かった」だな…

JOHN SCOFIELD & JOE LOVANO QUARTET

「ジョンスコのチケットが安く手に入ったんですが行きませんか?」 先週末メールが。持つべきものは良い後輩であります。さて、公演情報をちぇっくちぇっく…!! というわけで、昨晩はブルーノート東京まで行って来ました。 JOHN SCOFIELD & JOE LOVANO QUAR…

住民の民度について企業のマーケティング担当に聞いてみたい

それなりに広いブログ界隈、出店計画とか商品計画を業にしている人もいるんじゃないかなあ。 これは、昔TSUTAYAと仕事をしたときに知ったんだが、大きなビデオチェーン店は地域展開を行う際に客層によってかなりコンテンツのラインナップを変えている。店舗…

「反社会的」なことが賞賛されてきたウェブ?

「反社会的」なことを賞賛なんてしている人いるんだろうか。精々必要悪とか、法の下の平等の範囲内で認められている権利とか、度を越えなければいいんじゃないとか、そういう消極的肯定に過ぎないと思うんだけど。 「反既存メディア」とか(嫉妬による)「反高…

演奏会のお知らせ

去年は思いがけない人に来ていただいて感激した演奏会ですが、今年もやります。 2008/10/13(月・祝) 都立西高OB吹奏楽団 第30回演奏会 開場13:30、開演14:00 於 杉並公会堂 大ホール (JR中央線/東京メトロ丸の内線 荻窪駅北口より徒歩7分) …

蒟蒻ゼリー好きなんだけどなあ

思い入れがない疑惑がw 上で挙げた,buyobuyo氏以外のエントリは,おそらく「こんにゃくゼリー」についてそれほど関心がないのだろう. 毎日複数のエントリを書いている彼らは,関心があまりなくても時事や流行をネタにしてどんどん書いていく. 専門的な分…

指でめくれると言えば

日本ではさっぱり人気の無い電子ブックリーダー。日本語の一覧性というか、ぱっと見の情報量ってぱらぱらめくるときにかなり発揮されるんじゃないかと思っているんだけど、そういう点を電子ブックだと利点に出来ないからね。 というわけで、画面を指でなぞっ…

「映像だから信憑性あり」なのか「映像だから捏造可能」なのかはっきりしろよと

今頃は映像の捏造もそれなりに簡単に出来るようになってきていて、それこそプロがやれば大抵のことは捏造できちゃうんじゃないかと思うので映像ソースも一つ何かが存在するのでは根拠として薄くなってきましたね。 前に千島学説を批判したときに、千島学説の…

偽装派遣の適正化

IBMについてのエントリは、関係している人なら知っているようなことばかりだし、告発めいたことはもちろんかけない。偽装請負の指摘だなんて言っている人がいたけど、業界の人ならみんな知っているよね、それいったら仕事にならんことは。もちろん、まともな…

「ネタにマジレス」と「釣りでした!」

どっちもどっちの、場合によっては敗北宣言ではありますが。 「ネタにマジレスして」とか言うのは、「逃げます」という宣言だし、「負けです」という宣言ですからね。 kikulog 釣りでした、もそうだけど、これ系の発言にも空気というものがあるとは思ってい…