2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

喜びと妬みと悲しみと

たとえ誰かの行為に対抗するための行動であっても、持てるものの過剰な誇示は気持ちのいいものではないかな。 たとえそのメッセージが特定の人に宛てたものであっても。心に触れた大抵の人はそれでもスルーしているだけだ。 どこまでが過剰だなんて僕には決…

「私的録音録画小委員会中間整理」に関するパブコメ

ジェネレータの力を借りつつ自分の言葉で。 11/18追記:コピペミスでタイトルを間違えていました…「私的録音録画小委員会中間整理に関する意見」が正解です。メールはちゃんと出してます。 ●105ページの「ii 第30条の適用範囲から除外する場合の条件」の項…

二郎はラーメンか

ヘルプに行ったのに助ける相手のチームの何人かは帰っているという理不尽と、その為に早く出てきた現場で当初の想定以上の要求をされ始めた理不尽で傷つきながら、やけ食いをする。 大盛りの野菜を見て思う。果たして二郎はラーメンか。無論、生粋のジロリア…

なんか最近スルー力って言わないね

これは、真のスルー力を持った人がその力を存分に発揮しているからに違いない。仄めかしすら不要。絶対無視領域に入り込んだらもはやその声は届かない。

やっぱり僕は冷たい人間なのか

見知らぬ他人を救おうとする努力を目の当たりにするたびに思う。僕には出来そうにもない、その行為を、しかし手放しで賞賛することにも躊躇がある。現実の知り合いなら責任をとれることもあるけれど、ネットの向こう側には届くものと届かないものがあって、…

見捨てないで。

もし、頼まれてもいないのに、誰かを擁護するのであれば、決して見捨てないで欲しい。自分の擁護が勘違いだったとしても。ブロガー人生を賭けることになっても。たしなめたり、しかったり、怒ったりすることは、それが真摯なものであるならば、いつか届くか…

混合診療再び

前にね、混合診療って悪いの? - novtan別館って書いたのは、一番真っ当な形を取れば、混合診療も悪くないんじゃないかって思ったからで、その条件を書いたんだけれども、この問題はもうちょっと政治的な、あるいは経済黒幕的な話で、真っ当な方向には行くわ…

基準

僕なりの、基準がある。その基準に抵触するものは、普段読まない。ホッテントリになったり、別の何かで話題になったときは、読むことがある。Favさんが興味深いコメントをつけているときも、読むことがある。読んで、ネガティブな感情を喚起されたら負け*1。…

国民の納得

本日の朝日新聞朝刊によると、人事不同意問題についてある省庁の幹部が「国民の納得を得られるとは思えない」と漏らしたそうですが。省庁関係者しか適任者がいないから仕方がないことに対する納得など、得られるのでしょうか。全ての不要と思われる天下り団…

不思議は不安だからわかりたい

あーあるあるそうだよね、って言いたい心理が血液型占いを信じてしまう原因なのでしょうけれども、世の中の類型的な分析の、分類があまりに大雑把なものは大体そうでしょう。文系理系とか。 僕は高校で、お前なんで理系じゃないのと罵ら…驚かれたものですけ…

はてなーの掟2007秋

学歴誇示には大量のブクマを 一般化には私は違うの合唱で応ずるべし DisにはDisを、そして擁護を 議論に当事者の意図は不要。拡大解釈して激論すべし 自意識過剰は褒め言葉 理系女子は大切に ネタにはブクマで対応を ほのめかしに対抗してはぐらかし! けま…

幻想のロングテール

Amazonの配送料算出方法変更が話題になっていますが、変更理由を邪推すると、配送料無料になる金額までついでに買わせるビジネスの行き詰まりなんじゃないかと。主要商品が書籍からシフトしてきたからかもしれませんが。 今まで買わなかった商品が品揃えされ…

これはすごいNTT東日本副社長の発言

いや、別にMSを擁護するつもりはこれっぽっちもないのですけれども。 「歴史的に見て、MSはWindows95やVistaを出すたびに世界的な発表を行い、厚さわずか数ミリのCD―ROMを3万円だ、4万円だと売った。分厚い説明書と共に、空気と発泡…

これまでに閲覧した検索結果は?

ふと気付いたら、Googleの検索結果に「これまでに閲覧した検索結果はX 件」と言うのが表示されていた。何で知っているの!なんだかこういうのは少し気持ちが悪い。それまでに見つけ出したものを再び見つけるためのガイドとして、検索結果にランクでも付ける…

分かり合うことを諦めると言うこと

ある種の人同士が分かり合うことが難しい、というより多分正確には不可能であろうということについては先の別に誠実に対話したからと言って分かり合えるわけじゃないんだよね - novtan別館で述べた通りなのですが、それと理解を諦めるか、と言うことは別問題…

書き手もしんどいし、読み手もしんどいね

つまるところ、他者に向けて何かを発信すると言う行為そのものが、そういった要素を持っているということだ。 かつて、不特定多数に対して発信するということについては資格が必要だった。その資格とは状況に過ぎないけれども、売れない物書きは資格を持って…

先のエントリについてフォローしとくと

そもそもウェブに何かを書くというのはそういうことだ、と言うのは無断リンク問題においてずっと語ってきたことなんだけれども、無断リンクされたくないという根源についても僕はここで書いたこととそう違わないと思っている。誰でも簡単に書けてしまうと言…

ブロゴスフィアに軽く絶望

なんだかそんな気分。うーんうーん、なんと言ったら良いのだろうかと思うのだけれども、嗚呼。 理不尽さを欠片も感じなかった僕がおかしいのかどうか良くわからないけれども、それはそれとして、何を書くべきで何を書かないべきかは、少なくともそのことその…

1+1=3?

1+1が2なのは主観としてそう定義した人の問題であり、1+1が3だと思う人もいるんだから、と言われている気がしてこなくもない今日この頃ですが。 リンクによる不可逆とは何か - novtan別館に対しての応答に対して。 駅で自分がわざとその人をホームか…

芸術は共感のショートカット

懇切丁寧に、言葉を尽くして説明することよりも、一編の詩、一枚の絵、一曲の音楽などが見せてくれる風景により思いを伝える、と言うことのほうが容易かも知れない。芸術が何かしらの感情を喚起するものであるならば、その喚起された感情はすなわち共感とな…

PCが遅くなる、原因は、ある。

確かに、業務で使うPCには アンチウイルスソフト ファイアーウォール 資産管理ソフト etc... と、必須のものとして常駐するソフトが多いけれども、それでもPen4-3GHzでMemory512MBのPCはそれなりのぜいたく品であり、まあ精々メモリを増やすくらいで大抵の業…

どうにもこうにもですね

重箱の隅なので、トラバは飛ばしません。 「(C)の選択は「本人を納得させることなくなされる行為」の話をしているので、もしも先の言及において本人の納得のもとに許可されたリンクの話をされているのならば、その言及は的外れなものになっているような気…

寂しさに、八つ当たり

去年から今年にかけて、沢山の結婚式が周りであって、参加したり、二次会の幹事をしたり、まあ色々走り回ったわけだけれども、僕自身はそんな予定も全く無くて。ふと、なんで人の幸せの為に駆けずり回らなければならないのか、と思ったことがある。 大切な仲…

混合診療って悪いの?

地裁の判決とはいえ、原則禁止されている混合診療を実質認めるような判決が出たと言うのは画期的です。しかし、僕の半径3クリックくらいでは批判的な意見が強いですね。 混合診療に対しての様々な論はWikipedia上(混合診療 - Wikipedia)に結構まとまってい…

無断リンク(笑)

出オチですな。

痛みは誰のものか、あるいは共有することについて

妄想力たくましい僕はいつも最良のケースと最悪のケースを妄想して身悶える。ちょっと確認すればすむのに妄想の世界から抜け出せない。 認識を共有するためには声に出さなければならない。出したらたちまち妄想の世界は崩れ、現実に直面する。提示された現実…

書く事と傷つけること。

およそ何かを表現することはそのことによって誰かが傷つくかも知れない可能性のあることである、という命題に対しては異の唱えようが無い。これは、特にウェブにおいて、書いたものが本人から切り離された一個の断片的な死体にすぎないと言うこととは直接関…

無断リンク対策としてmixiを勧めるのは残虐行為

ではないかとふと思った。いや他の招待制SNSでもいいけど。変な話、こちらのほうが違う意味で守られなかったり現実に波及するものね。 逆転現象というか、mixiではバレが怖くて活動できないことを少数で活動するための場としてSNS以外を求める気持ちはわから…

IT業界で働く未来について

書き忘れた。ギークが頑張れば頑張るほど、それ以外の人の作業は事務化していくはず。長期的には。別にクリエイティブでもないけど特にきつくもない、一般的職種になると思うよ。何年かかるかわからないけどね。 どんな職種でもクリエイティブな仕事は存在し…

リンクによる不可逆とは何か

まあその前から散々話されてはいるのですが、こうやって個別に提示するということから、今までと独立した議論であるという前提で言及します。 リンクをした人は、リンクをされた人から「リンクをやめろ(さもなければ俺を納得させろ)」と要求されたときに、…