2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

違うなあ

これじゃあ小倉先生とおんなじことを言っているようにしか読めないな。 スルーするのにスルー力は必要ないし、スルー力があれば全部スルーして解決するわけでもないし、最後は結局コストの問題だからね。主張したいものの強さに応じてコストは上がっていくわ…

対価のさき

半年くらい前に、こんな話を書きました。 ぼくらは、いったい、何にお金を払っているのだろう。 - novtan別館 長いわりにあまり内容がない気がします。今度は視点を変えて、著作権全般について、ちょっと簡単に思考実験的に。 僕らは果たして中身にお金を払…

ネット!イナゴ!

池田センセーついにはてなに切れる! http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/582474956f34136b8a62bf7789f91bac 僕が想像するだに、ことIT系に関してはネガティブコメントをつけている人の大半が、イナゴどころか専門家のような予感があるのですが。ていうか、…

ネット赤潮

なんか微妙に受けているようなのでまとめてみよう。 ネットイナゴ ほぼ自然災害 どこからともなく現れて、努力の結晶を食い尽くして去っていく 本当に災難。原因は本人にはない。単に面白いとかで荒らされる。保険は利かない 食い尽くされ、対象は閉鎖するか…

冷静と情熱の狭間

河上亮一・日本教育大学院大学教授(教師論)の話 「教師として、職をかけてもやってはいけないことを示す覚悟も必要。児童や親にもその姿勢が伝わったのではないか。最近ではこういう先生はめずらしく、評価すべきだ」 森毅・京都大名誉教授の話 「熱心だか…

接客

今日、ラーメン屋に言ったわけですよ。結構人気っぽい。そしたら、中には店主が一人だけで働いてる。どう見ても厨房は回っていなくて、多分もう一人いたら倍の回転をすると思われるくらい、無駄な時間が過ぎていく。でも人を雇ったらペイしないんじゃないか…

スタンスって?

スタンスと性格ってイコールなのかなあ。「私のスタンスは自分勝手です」みたいな人ってあまりいないと思うんだけど。 自分勝手がいけないと私は別に思わないんですよね私も結構自分勝手なところあるし。それで嫌われてもしゃーない。 断片部 - ngmn - 他人…

最近の傾向

なんだかここ2,3日で急に参照されるエントリ数が増えた。アクセス数はあまり変わらないのに。 具体的には、一日100〜200エントリに対してのアクセスがあるのです。今まで書いたのは数えてないけど、ざっと3〜400エントリくらいあるかな?(26…

それにしても、自由な社会は世知辛い

自由と自己責任党が圧倒的多数で政権をとってから、なんだか世の中が窮屈になった気がする。そりゃあ僕も行き過ぎた取締りとか、いつまでたってもなくならない天下りとか、自分たちの有利な規制ばっかり作るように働きかける財界団体とか、そういった日本を…

企業たるもの、利益を出さなければならない?

最近急速に民主主義社会から資本主義社会に建前までもが移行しつつある日本ですが、上場企業は株主を利益で釣って金を出させている以上、自ら進んで損をすることは、その損が経営戦略的なビジョンとして具体的な道筋を示していない限り許されないわけですね…

奇偶 / 山口雅也

奇偶 (講談社ノベルス)作者: 山口雅也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/09/06メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (41件) を見るメタメタミステリ的な。小説として面白いかは別として、取り組んだものについては評価に値すると思う…という…

天使の囀り / 貴志祐介

天使の囀り (角川ホラー文庫)作者: 貴志祐介,酒井和男出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2000/12/08メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 163回この商品を含むブログ (93件) を見るたまにはこんなのも。ホラーと言うか、パニック…

蛍 / 麻耶雄嵩

蛍 (GENTOSHA NOVELS―幻冬舎推理叢書)作者: 麻耶雄嵩出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006/01メディア: 新書 クリック: 40回この商品を含むブログ (39件) を見るなんというか、すべてにおいて普通。いわゆる嵐の山荘もので、なんで去年殺人起きたところにま…

保険問題の追記

なんか磯崎先生のところに追記があった 一方で、(追記:「一方で…」というだけでは「今回の社会保険庁の問題は以上で終わり」「以下、今回の事件とは関係ない、年金の一般論ですが」、というニュアンスがうまく伝わらなかったようなので、その旨、補足させ…

制度の意味

「要件を揃えてきたら認可出さないという判断はし辛い」というお役所の気持ちはわからないでもない。制度ってそういうものだから。 難しいのは、悪質業者だから使わなければいいという社会的なコンセンサスがあっても現場には物の役にも立たないことがあるか…

みんな意外とグッドウィルのこと知らないんだな。

僕と同じ年代で、同じころに就職活動をした人なら大抵知っているような気がしなくもないけど意外とそっち方面のアンテナが立ってない人は知らなかったのかもしれない。あのころは光通信とかもそんな扱いだったような。 あと、意外だったのが以下。 ジュリア…

年金、もらえるかどうかが焦点じゃないよね。

磯崎先生がおっしゃることは確かにそのとおりなんだけど、 おそらく、世間の人のほとんどは、年金は預金などと同じく「自分のお金を政府に預けている」ものだから、いつか「(利息をつけて)返してもらえる」ものだし、年金を受け取れるのは、掛金を負担した…

いわゆる「おまえの母ちゃんでべそ」について

日本語って穏健だね。 そもそも、罵倒か指摘か、という問題を大まかに分けると 事実に反する罵倒 事実に基づく罵倒 単なる事実の指摘 になると思うのですが、ここで注意したいのは、「事実」の情報源がどこからか、ということで、相手の発言のみが情報源であ…

「俺とお前は違う問題」についての見解

ウェブのパブリックさ加減の捕らえ方の問題なのかなあ。ほら、僕は原理主義者ですから、「言及されたくなかったらネットでなんか書くな」的な発想があるんですが、その言及に対する反論としての「俺とお前は違う」と言うのは有効な反論であると思うのですよ…

はてブの集客力

ちょっと話題になっていますが、意見が割れまくっているのは、サイトの形態とか、ネタの内容によって、それぞれの効果が異なるため、型に嵌まった感じになかなかならないのが原因じゃないかと思います。のでサンプルとしてデータを。 うちのアクセス数は、今…

見ない自由

僕がまだ小学生だったころの一時期、TVCMに映画「バタリアン」のCMが流れていました。当時の僕はそれが怖くて怖くて、CMの時間そのものが怖かった。TVは見たいけどCMは見たくない。いや、正確に言うと、他のCMは見ても良いけど、「バタリアン」のCMだけは勘…

ホッテントリとニュースサイトとどっちが嬉しいか

ホッテントリと個人ニュースサイトの違いについて、まなめさんの分析が。「hotentry格差社会」ってのは面白いですね。自分が体験したことが無かったのでなんとなくありそうな気がしつつ、言及しなかったのですが、5000〜10000アクセスが発生するとは。 で、…

スパムトラックバックが来るよー

拒否設定にしてあるんだけどなあ。芸能人名.paro2.net/index.php?e=1というところから立て続けに来た。見てみると言及URLも無いようなんだけど、それだと拒否されるはずなんだよなあ。なんか見えない仕掛けにでもなっているんでしょうか。 追記:また来た。…

陰謀論?笑い話?

前のエントリ、MYUTAの提訴→侵害判決→閉鎖は業界のマッチポンプという陰謀論 - novtan別館はことの経緯とかをちゃんと調べて書いたわけでも何でもないのですが、こういうのを読むともはや何が起こっているのかわからなくなりますね。

こういう行為は是認されるべき?

唐沢俊一ホームページ :: ニュース :: 新刊 :: 5月30日投稿 唐沢俊一が自著を短期間で書き上げるにあたって、ウェブ上に掲載された他者の文章をパクった問題についての謝罪。最初から元の著者に声かければ済んだ話のような気もしますが、穏便に?解決した模…

P2Pでのファイル共有違法化の壁

さすがに釣りか煽りか書き損じだと思うのですが。 ぶっちゃけ、P2Pソフトのファイル共有は、アメリカから要望されるまでもなく違法です。 私的使用のための複製について定めた、著作権法30条を見てみてください。 第30条 著作権の目的となつている著作物…

まだHDDに課金とか言ってるよ

もはや自分たちが何を言っているのかわからなくなっているのでしょう。 さらに、2000年前後から、PCにCD-R/RWドライブが搭載されるようになったことで、「PCで作成したCDのコピーを使って、また孫コピーを作るという、MD時代には不可能であったことが可能に…

さらっと言ってるけど、捕捉できてない年金保険料があるってこと?

ちょっとこれは無いと思うんだけど。 「宙に浮いた年金記録5000万件」は、社会保険庁の情報システム上には「存在する」データだ。より問題なのは、本人が保険料を支払ったにもかかわらず、データベース上に記録が残っていないというケースが、かなりありそう…

これはひどい自民党の広告

だから10年経っても、5,000万口の未確認年金記録が残ってしまったのです。 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/02.html だからじゃねーだろ。そのときの、そのときだけの責任で今があるなんてどんな寝言だよ。そもそも民主党ってい…

バトルロイヤルコメント欄

ワンクリ、ツークリ、シックスクリック - 極楽せきゅあ日記 コメント欄がすごい面白い。園田氏が日経に書いた記事について自分で突っ込みいれてるんだけど、コメントでシックスクリック擁護はワンクリ詐欺助長というコメントで埋め尽くされ、しかもちょっと…